小料理屋風*鶏ごぼうサラダ

むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro

ゴボウの歯応えと鶏肉の旨味がとても合うさっぱりとしたサラダです☆どんどん食べられます。
このレシピの生い立ち
友達が小料理屋で食べて美味しかったという鶏ごぼうサラダを、その話からイマジネーションを膨らませて自作してみました。

それ以来長らく私のレギュラーメニューとなっています。

小料理屋風*鶏ごぼうサラダ

ゴボウの歯応えと鶏肉の旨味がとても合うさっぱりとしたサラダです☆どんどん食べられます。
このレシピの生い立ち
友達が小料理屋で食べて美味しかったという鶏ごぼうサラダを、その話からイマジネーションを膨らませて自作してみました。

それ以来長らく私のレギュラーメニューとなっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ごぼう 1本
  3. きゅうり 2本
  4. 人参 5cm
  5. 調味料
  6. 大さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ4〜5
  8. 塩コショウ 適宜
  9. ◎酒(鶏の蒸し焼き時に) 大さじ1
  10. 白ゴマ(最後に) 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を取り、火が通りやすいよう観音開きにして厚さを均一にする。塩コショウをふる。

  2. 2

    フライパンに油を少し垂らし鶏肉を入れ、酒(大1)を回しかける。
    蓋をして蒸し焼きにする。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったらお皿に移しあら熱を取る。この時フライパンに残っている鶏肉から出た旨味エキスも一緒に皿に入れる。

  4. 4

    鶏肉のあら熱を取っている間に野菜の下ごしらえをする。
    ゴボウはささがきにして塩水で3分茹でザルにあげておく。

  5. 5

    胡瓜と人参は千切りにする。軽く塩をふって揉んでおく。
    水分が出てしんなりしてきたら軽く洗って水気を絞っておく。

  6. 6

    あら熱が取れたら鶏肉を裂く。
    裂いた鶏肉にお皿に残っている旨味エキスを全て吸収させる。

  7. 7

    ボールに水気を切った野菜、鶏肉、酢
    とマヨネーズを入れ、混ぜ合わせる。味をみて足りなければ塩コショウで味を整える。

  8. 8

    お好みで白ごまをたっぷり入れて、小料理屋風の鶏ごぼうサラダの完成です☆

コツ・ポイント

ゴボウは香りと食感が損なわれないよう茹で過ぎないこと。

焼く時鶏肉から出る旨味成分は再び鶏肉に吸収させること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro
に公開
https://ameblo.jp/starry-navigation☆アメブロ、各種SNS更新中☆クックパッドは自分の為の覚書きとして始めました♪2011年 2月 結婚2013年10月 調理師免許取得2020年 7月 自分王国建国。自分ビジネス実践中です(天然石アクセサリー、運命鑑定)2020年 9月 自分がHSS型HSP(刺激追求型HSP)に該当すると気づく
もっと読む

似たレシピ