甜麺醤要らずの和風麻婆茄子☆

まうchan @cook_40133564
ご飯のお代わり覚悟の麻婆茄子☆(笑)
このレシピの生い立ち
甜麺醤がないっ!!!豚ひき肉もないっ!!!でも麻婆茄子が食べたい!!!(笑)ってときに一度お試し下さい♪ご飯がめちゃくちゃ食べたくなるおかずですよ☆
作り方
- 1
茄子は適当に乱切りにし、素揚げしておきます。
- 2
フライパンにサラダ油をほんの少し入れ、火にかけ、フライパンが熱くなる前に茄子以外の材料を全て入れて軽く炒めます☆
- 3
酒を入れて更に炒め、ひき肉に火が通ったと思ったら水(分量外)をひたひたに入れます。
- 4
沸騰したらほんだし・砂糖・醤油を入れて軽く混ぜ、味噌小匙2を溶きます。
- 5
【1】を入れて軽く混ぜ、火を止めて水溶き片栗粉で軽くトロミをつけます。
- 6
トロミがついたらもう一度火にかけ、グツグツ言ったら火を止めてゴマ油を軽くかけて完成☆ご飯との相性◎さぁ召し上がれ!!!
コツ・ポイント
長ネギ・生姜・ニンニクのみじん切りと最後のゴマ油がポイント☆これがないと、茄子の切り方と盛り付け片次第では『茄子の鶏そぼろあんかけ』になってしまうので☆(笑)それはそれでまた美味しいですけどね〜♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161058