簡単美味☆あんかけ焼きそば

トニママ
トニママ @cook_40068054

普通の焼きそばもイイけど、たまにはアレンジして一味違う美味しさに♫
このレシピの生い立ち
普通の焼きそばだけじゃマンネリなので、自分好みのあんかけ焼きそばにアレンジしてみました♫

簡単美味☆あんかけ焼きそば

普通の焼きそばもイイけど、たまにはアレンジして一味違う美味しさに♫
このレシピの生い立ち
普通の焼きそばだけじゃマンネリなので、自分好みのあんかけ焼きそばにアレンジしてみました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販の焼きそば 2袋
  2. イカ 適宜
  3. キャベツ 適宜
  4. 玉ねぎ 中1/2個
  5. ピーマン 2個
  6. ウインナー 4本
  7. ゴマ 適量
  8. 400cc
  9. 鶏ガラスープ 大さじ2
  10. ☆塩コショウ 適量
  11. ☆醤油 適量
  12. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    あんかけの野菜等はなんでも構いません。今回たまたまウチの冷蔵庫にあった残り物達デス(^_^;)

  2. 2

    あんかけの具材を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にゴマ油をひいて、肉、魚介を炒める。適度に火が通ったら野菜を入れてさらに炒める。

  4. 4

    野菜に火が通ってしんなりしてきたら、水と☆を加えて味を整える。

  5. 5

    水(分量外)で溶いた片栗粉を回し入れて、よく混ぜる。
    あん完成〜♫( ´ ▽ ` )ノイエーイ

  6. 6

    お次は麺!別のフライパンに入れて軽くほぐし、焦げ目がつくまで中火で焼く。できたら裏返して反対側も同様に。

  7. 7

    ☆裏返し方☆
    お皿を乗っけて〜…

  8. 8

    えいやっ!と気合いでひっくり返し〜の…

  9. 9

    フライパンに戻す!完璧です( ´ ▽ ` )ノ

  10. 10

    お皿に移してあんをかけて出来上がり〜♫

コツ・ポイント

あんの固さは片栗粉の量で調節してください。
麺がなければ、ご飯にかけても美味☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トニママ
トニママ @cook_40068054
に公開
トニママのキッチンへようこそ(*^^*)3歳と1歳の小悪魔姉妹のママです!!!!!育児に奮闘しつつ、適度に旦那の面倒も見つつ(笑)簡単で美味しい料理を試行錯誤しとります( ´∀`)皆様の素敵レシピを参考に今日も夕飯作りにとりかかります( ・∀・)ハッピーママライフ!!!!!宜しくお願いします❤
もっと読む

似たレシピ