面倒臭がりな私のパウンドケーキ

海都かいと @cook_40137675
ものぐさで面倒臭がりだけどパウンドケーキを作りたい。
写真のは初めて作ったので表面が少し焦げちゃいました。
このレシピの生い立ち
ものぐさで面倒臭がりなので、何とか簡単にパウンドケーキを作れないものかと思いやってみたので適当です。
面倒臭がりな私のパウンドケーキ
ものぐさで面倒臭がりだけどパウンドケーキを作りたい。
写真のは初めて作ったので表面が少し焦げちゃいました。
このレシピの生い立ち
ものぐさで面倒臭がりなので、何とか簡単にパウンドケーキを作れないものかと思いやってみたので適当です。
作り方
- 1
・バターを溶かします。
深皿にバターを入れてレンジにかけて溶け具合を見ながら1~2分
- 2
・オーブンを170度に温めます。
・その間にパウンド型にクッキングシートを敷きます。
- 3
・卵をボールに入れ、ハンドミキサーで泡立てます。
しっかり泡立てなくても卵の色が薄くなるくらいでも大丈夫。
- 4
・3の卵にラム酒若しくはブランデーとホットケーキミックスを入れ、ゴムベラで切るように混ぜます。
- 5
・4に溶かしたバター若しくはマーガリンを入れ、ゴムベラで切るように混ぜます。
お好みでドライフルーツを入れます
- 6
・パウンド型に5の生地を入れ、表面が平らになる様に均します。
- 7
・オーブンに6を入れ10分~15分経ったら、一度止めてパウンド生地の真ん中に包丁で軽く切れ目を入れます。
- 8
・7を、また170のオーブンで30分焼きます。
途中様子を見て表面が焦げそうならアルミを被せて下さい。
- 9
・30分経ったら竹ぐしをケーキに刺して竹ぐしに生地が付かなければ、焼き上がりです
型から取りだし荒熱が取れるまで放置
- 10
・少し冷めたら、完全に冷めるまでラップでくるむと、しっとりすると思います。
コツ・ポイント
計りは使いません。
似たレシピ
-
-
家族みんなで♪フルーツパウンドケーキ 家族みんなで♪フルーツパウンドケーキ
ラム酒がほのかに香る♪家族みんなで食べられるフルーツパウンドケーキです。写真付き解説でお菓子作り初心者さんにオススメ! sawako☆ -
-
-
しっとりドライフルーツのパウンドケーキ しっとりドライフルーツのパウンドケーキ
生地作りの手間を最小限に抑えた横着者の作るパウンドケーキ。でも、知人曰く「お店の味」♪3日目以降が美味しいです。 有希-yuki- -
ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキ ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキ
味がしっかりついたブランデー漬けを使うとなんともいえない最高な味がします。でも、焼いて1ヶ月待つだけの価値はありますょ Jagaimoko♪ -
-
-
プレゼントに★フルーツパウンドケーキ プレゼントに★フルーツパウンドケーキ
2013.4.19カテゴリ登録♪ドライフルーツたっぷりのリッチなパウンドケーキ。表面にフルーツを散りばめ華やかに^^ モナカさん -
フルーツ・パウンドケーキ フルーツ・パウンドケーキ
今、パウンドケーキが密かに?人気なようですね。昔、主な材料が“1ポンド”で作れるから…というところから、『パウンドケーキ』になった??とか。材料の分量が同じという覚えやすいのは、魅力ですよね。bakery
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18164440