➏ 定番煮物★切り干し大根 ➏

rokuro @cook_40043990
煮物の定番の切り干し大根の煮つけです。鷹の爪のピリッとした辛さが隠し味です。
このレシピの生い立ち
いつも作る、我が家の切り干し大根の煮つけです。鷹の爪を入れてピリッとさすのが我が家風。
➏ 定番煮物★切り干し大根 ➏
煮物の定番の切り干し大根の煮つけです。鷹の爪のピリッとした辛さが隠し味です。
このレシピの生い立ち
いつも作る、我が家の切り干し大根の煮つけです。鷹の爪を入れてピリッとさすのが我が家風。
作り方
- 1
切り干し大根を水に15分~20分つけ、戻します。
- 2
干しシイタケも水につけ戻します。
- 3
油揚げは短冊に切ります。ニンジンはマッチ棒ぐらいに切ります。
- 4
もどった切り干し大根をぎゅーっとしぼり水気を切り、食べやすい長さに切ります。
- 5
もどったしいたけも水けを絞り、薄切りにします。
- 6
鍋に全部の材料を入れ、しいたけの戻し汁200CCとそのほかの調味料も全部入れます。
- 7
鷹の爪の種を取り、小口切りにして鍋に入れます。
- 8
火をつけ、すべての食材がまんべんなく混ざるように菜箸で混ぜます。煮立ってきたら火を弱め、アルミホイルで蓋をして5分煮ます
- 9
5分したら火を止め、落し蓋をしたまま、そのまま置きます。(冷めていく過程で食材に味がしみ込みます。)
- 10
器に盛りつけ出来上がりです。
コツ・ポイント
鷹の爪の分量はお好みだと思います。(うちは2~3本分入れます)
お子様のいらっしゃる場合は除いてもらってもOK!!
切り干し大根は油で炒めません。だしもしいたけの戻し汁を使用。
似たレシピ
-
-
甘さ控えめ!フライパンで切り干し大根煮 甘さ控えめ!フライパンで切り干し大根煮
わが家の甘くないレシピシリーズ。市販の惣菜は甘く煮付けてあり苦手。ほんのり自然な甘みの切り干し大根煮です。amumogu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18164576