彩り野菜と湯葉のうま煮

uki345
uki345 @cook_40054866

シンプルな味付けが素材の味を際立たせます☆隠し味はオイスターソース♬
このレシピの生い立ち
お肉なしでも美味しいデパ地下風お惣菜を♬

彩り野菜と湯葉のうま煮

シンプルな味付けが素材の味を際立たせます☆隠し味はオイスターソース♬
このレシピの生い立ち
お肉なしでも美味しいデパ地下風お惣菜を♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 里芋(一口大) 小6〜8個
  2. 人参(5mm厚さの輪切り) 中1/4個分
  3. 南瓜(3cm角) 1/8個(約100g)
  4. 茄子(1.5cm幅の輪切り) 小1本分
  5. アスパラガス(4cm長さ) 4本分
  6. 生湯葉 100g
  7. オリーブ 大1
  8. 昆布だし 100cc
  9. ◆醤油 大1
  10. ◆味醂 大1
  11. ◆オイスターソース 小1
  12. 水溶き片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    里芋は蒸して皮を剥き、一口大に切る。

  2. 2

    人参・南瓜は切って耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ1000wで2〜3分加熱し柔らかくする。

  3. 3

    茄子は1.5cm厚さに切り、アスパラガスは根元7〜8cmの皮を剥く。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を熱し、3を炒める。

  5. 5

    2を加えてざっくりと炒め合わせたら、◆を加えて味をととのえる。

  6. 6

    水溶き片栗粉を加え、とろみを付けたら出来上がり☆

コツ・ポイント

茄子とアスパラガスは素揚げの代わりに強火でさっと炒めて変色を防ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uki345
uki345 @cook_40054866
に公開
◆生きづらさを感じたあなたを応援するLIFEコンサルティングサロン Santé SantéLIFEコンダクターとして延べ7000人以上をサポート◆ガルーダ・インドネシア航空機内食「ヘルシーミール」監修(2013〜2018年)◆栄養学だけでなく視覚からカラーのパワーを取り入れる『色を食べる!なないろレシピ®️』も配信中
もっと読む

似たレシピ