
作り方
- 1
玉ねぎと☆のお好みの野菜(入れなくてもokです)をみじん切りにして、ラップに包みレンジで加熱し、冷ましておく。
- 2
ご飯は、冷めていたら加熱して、つぶします(ラップでくるんでぐにぐにつぶすと楽です)
- 3
ボウルに豚ひき肉をいれ、塩をして粘り気がでるまでまぜ、1の野菜と、ごはんをいれてさらに混ぜます。
- 4
マヨネーズを少しいれ、コショウで味を整えます。
- 5
後は形を整えて焼くだけです。豚肉なので薄めに作ったほうが火の通りがいいとおもいます。
コツ・ポイント
ひき肉を小分けにして冷凍保存しているので、分量は少なめです・・・。
パティにしたときには、ケチャップとウスターソースと少々のマスタードでソースを作って塗りました。
小さく作ってお弁当のおかずにも。つなぎにご飯とマヨで十分ハンバーグになります
似たレシピ
-
【凪めしレシピ】おつまみパセリバーグ 【凪めしレシピ】おつまみパセリバーグ
合挽きより安い豚ひき肉を使った節約レシピ。肉の旨味でクセが抑えられるのでパセリ苦手な方にも◎包丁無しでできますよ~ ryo_runes -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18167897