イタリアン煮っころがし

ゆっこっこー @cook_40029094
じゃがいもとアンチョビ、間違いない組み合わせで作る洋風な煮っころがしです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもとアンチョビの間違いない組み合わせで、洋風な煮っころがしを作りました!
イタリアン煮っころがし
じゃがいもとアンチョビ、間違いない組み合わせで作る洋風な煮っころがしです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもとアンチョビの間違いない組み合わせで、洋風な煮っころがしを作りました!
作り方
- 1
じゃがいもは4等分くらいにする(皮付きでもOK)。
- 2
鍋にオリーブオイルと2つ割にしたにんにくを入れ、弱火にかける。
- 3
香りがたったら、じゃがいもを入れ、うっすら焼色が付くまで、炒める。
- 4
白ワインを入れる。アルコールが飛んだら、ローズマリーと水、コンソメ、はちみつを加え、ふたをして煮る。
- 5
じゃがいもがやわらかくなったら、水分を飛ばし、アンチョビを加え、鍋をゆする(※こふきいもを作る要領)。
- 6
お好みで、塩ブラックペッパーで調味して出来上がり。
コツ・ポイント
□じゃがいもは、ちょっと大きめの方がおいしいです。
□にんにく、アンチョビの量はお好みで増やすと濃厚なお味になりま~す!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ジャガイモとベーコンの洋風煮っころがし ジャガイモとベーコンの洋風煮っころがし
ベーコンのジューシーな脂をたっぷり吸ったジャガイモがほくほく美味しい☆ジャガイモとベーコンの洋風煮っころがし テンテン☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18169166