簡単☆茄子のスパイスカレー

京大カレー部
京大カレー部 @cook_40132297

インドではポピュラーな茄子のカレー。
今回はココナッツミルクを合わせてマイルドに仕上げてみました!
作成者:こぱっち
このレシピの生い立ち
茄子を使ったカレーは定番ですが、ココナッツミルクと合わせるのはなかなか見ないので作ってみたら、とても美味しくできました。

簡単☆茄子のスパイスカレー

インドではポピュラーな茄子のカレー。
今回はココナッツミルクを合わせてマイルドに仕上げてみました!
作成者:こぱっち
このレシピの生い立ち
茄子を使ったカレーは定番ですが、ココナッツミルクと合わせるのはなかなか見ないので作ってみたら、とても美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. 茄子 適宜
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんにく・生姜 各1かけ
  5. トマト缶 半分
  6. ココナッツミルク 400ml
  7. サラダ油 大さじ3
  8. 小さじ1.5
  9. ホールスパイス
  10. クミンシード 小さじ1
  11. パウダースパイス
  12. ターメリック 大さじ1/2
  13. コリアンダー 大さじ2
  14. クミン 大さじ1
  15. カイエンペッパー 小さじ1/3
  16. ブラックペッパー 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り塩胡椒を振る。茄子は切って水に晒す。鶏肉、茄子ともにあらかじめ焼いておく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、にんにく・生姜はすりおろす(チューブでも可)。

  3. 3

    油を熱し、ホールスパイスを香りが出るまで炒める。玉ねぎ、にんにく・生姜を加え、飴色になるまでしっかりと炒める。

  4. 4

    トマト缶を加え、しっかりと水分が飛んだらパウダースパイスと塩を加え、粉っぽくなくなるまで炒める。

  5. 5

    ココナッツミルクと焼いた鶏肉、茄子を加え、蓋をして15〜20分煮込む。最後に味見をして塩やスパイスを調整する。

  6. 6

    器に盛ったらお好みで仕上げにカスリメティ(分量外)を揉み入れ、完成!

コツ・ポイント

寒い時期はココナッツミルクが分離しているので、缶をぬるま湯で温めるなどしてから使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京大カレー部
京大カレー部 @cook_40132297
に公開
京大カレー部のオリジナルレシピをご紹介します!
もっと読む

似たレシピ