ココナッツミルク使い切りスパイスカレー

ぴこる1902 @cook_40209935
ココナッツミルク1缶使い切りで作れるココナッツミルクカレーです。
このレシピの生い立ち
ココナッツ缶1缶全部使い切りたい&そんな水っぽくないココナッツカレーが食べたくて…!
ココナッツミルク使い切りスパイスカレー
ココナッツミルク1缶使い切りで作れるココナッツミルクカレーです。
このレシピの生い立ち
ココナッツ缶1缶全部使い切りたい&そんな水っぽくないココナッツカレーが食べたくて…!
作り方
- 1
しょうがとにんにくをみじんぎりにする。
たまねぎを400~500gみじんぎりににする。
- 2
カルダモン4個を油でを炒める(なくてもOK)
- 3
カルダモンが丸くプクってなったら、しょうがとにんにくをフライパンに投入する。(なくてもOK)
- 4
しょうがとにんにくの香りがたったら、たまねぎ投入。
- 5
中火〜強火くらいで炒める。
基本放置、時々かき回す程度、こげが付くくらいでOK。焦げてきたらさし水する。10分位炒める。 - 6
トマトを400g(orトマト缶400g)をみじんぎりにする。
- 7
トマトを追加。トマトは潰して水分を出しながら更に5分〜10分くらい炒める。
- 8
鶏肉を一口大に切る。
- 9
火を止めてスパイス追加。
コリアンダー大さじ3、ターメリック小さじ1、クミン小さじ1、カイエンペッパー小さじ1/2 - 10
弱火で少し炒めたら、塩を小さじ2、水100ml、鶏肉追加。
沸騰するまでは強火、沸騰したら弱火で蓋をして5分放置。
- 11
ココナッツミルク1缶(400ml)追加して、強火にしてひと煮立ち。
ひと煮立ちしたら弱火にして5分放置 - 12
ガラムマサラ小さじ1とカスリメティちょっと入れて少し混ぜながら火を入れる。
塩が足りなかったら追加。
で、完成! - 13
多かった分はタッパーに入れて冷凍しちゃえば、あとはタッパーごとレンチンですぐ食べられるので便利です
コツ・ポイント
たまねぎのコゲは旨味!安心して焦がしていきましょー!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ひじきとツナのヘルシースパイスカレー ひじきとツナのヘルシースパイスカレー
以前サバ缶とひじきをカレールーを使って作っておいしかったので今回はツナでスパイスカレーにしてみました。 あっちょんずキッチン -
-
ココナッツミルク入りチキンスパイスカレー ココナッツミルク入りチキンスパイスカレー
ココナッツミルクやパクチーの入っているスパイスカレーです。家にあるいろいろなスパイスをふんだんに使いましょ〜〜☆ まぁやん☆もりもり5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20728368