切干し大根のハリハリ漬け

nao-san
nao-san @cook_40138387

とっても簡単な常備食として。お酢でサッパリとしたお味です。
このレシピの生い立ち
私自身、切干し大根と言えば煮物しか浮かばなかったのですが、友人から伝授されたこちらの方が全然簡単な一品!バクバク食べちゃいます。

切干し大根のハリハリ漬け

とっても簡単な常備食として。お酢でサッパリとしたお味です。
このレシピの生い立ち
私自身、切干し大根と言えば煮物しか浮かばなかったのですが、友人から伝授されたこちらの方が全然簡単な一品!バクバク食べちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥切干し大根 60g
  2. だし昆布 8cm角
  3. ★酢、みりん、醤油、酒 各30〜40cc お好みで
  4. ★だしの素 小さじ1/2
  5. ★鷹の爪 お好みで少々

作り方

  1. 1

    昆布は切干し大根と同じ大きさにハサミでちょきちょきカットしておき、乾燥切干し大根は水でさっと洗う。

  2. 2

    切干し大根と昆布を2分程さっと茹で、ザルに揚げて水切りし、保存容器に。※茹で汁はデトックススープ等に使うといいです

  3. 3

    ★の調味料全てを鍋でひと煮立ちさせ、熱いうちに保存容器の切干し大根に回しかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。

  4. 4

    半日以上経ったら食べごろです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nao-san
nao-san @cook_40138387
に公開

似たレシピ