ジューシー鴨ロースト♪

LuneDeMiel
LuneDeMiel @cook_40126811

Xmasや特別な日に最適です♪外はカリカリに、中はジューシーに仕上げるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
大好きな鴨のお肉が、フランスでは一般的なスーパーでも安く手に入りました。いかにおいしく食べるか、日々ちょっとちょっと何かを加え、何かを引いて、この料理法にたどり着きました。赤ワインとの相性もばっちりです♪

ジューシー鴨ロースト♪

Xmasや特別な日に最適です♪外はカリカリに、中はジューシーに仕上げるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
大好きな鴨のお肉が、フランスでは一般的なスーパーでも安く手に入りました。いかにおいしく食べるか、日々ちょっとちょっと何かを加え、何かを引いて、この料理法にたどり着きました。赤ワインとの相性もばっちりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鴨肉 一切れ
  2. S&P 適量
  3. マスタード 小さじ1、5
  4. A ガーリック 3房
  5. A 長ネギ 2本
  6. A マッシュルーム 5、6個
  7. オレガノ、ローズマリー 適量
  8. 赤ワイン 1、5カップ
  9. バルサミコ酢 小さじ1、5

作り方

  1. 1

    Aの材料をみじん切りに。鴨を容器にいれ、S&Pを少し多め、ハーブを適量ふり、マスタードを満遍なくぬる。

  2. 2

    ①の鴨にAを加えて30分程度室温で置いておく。そこに赤ワインを注ぎこみ、さらに、2、3時間はマリネする。

  3. 3

    ②から鴨をとりだし、フライパンで、皮目から強火で両面香ばしく焼く。②の容器に残った野菜と赤ワインは別々にしておく。

  4. 4

    ③の鴨を200度のオーブンで、好みの加減まで焼く。

  5. 5

    ③で取り出した野菜を、鴨を焼いたフライパンに入れ、ネギが飴色になるくらいまで炒める。

  6. 6

    ⑤に赤ワインを入れ、沸騰してきたら、バルサミコもいれ、少しトロッとなるくらいまで煮詰める。

  7. 7

    ソースをお皿にしき、鴨をスライスしてのせたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

オーブンで仕上げた方が、お肉が柔らかく仕上がりますが、フライパンでじっくり焼いても美味しく出来ます♪オーブンを使う方は、お皿も温めておくとより一層本格的になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LuneDeMiel
LuneDeMiel @cook_40126811
に公開
こんにちは。海外在住なので、材料が揃わなかったり、で悪戦苦闘中。それでも料理をするのも、食べるのも大好き♪オランダ人の主人と共にのーんびり楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ