圧力鍋de手羽元と大根のさっぱり煮

てこくち
てこくち @cook_40138472

手羽元を、やわらく、さっぱりと食べられる一品です☆
うちの圧力鍋は6ℓです。

このレシピの生い立ち
もともとは、レシピID :17489040 COCOナッツさんのレシピを基にして、大根を入れたオリジナルにしてみました☆
酢をたっぷり使って、肉も大根も、とろうま☆
圧力鍋で作ると、お肉がびっくりするくらい柔らかく出来ます☆

圧力鍋de手羽元と大根のさっぱり煮

手羽元を、やわらく、さっぱりと食べられる一品です☆
うちの圧力鍋は6ℓです。

このレシピの生い立ち
もともとは、レシピID :17489040 COCOナッツさんのレシピを基にして、大根を入れたオリジナルにしてみました☆
酢をたっぷり使って、肉も大根も、とろうま☆
圧力鍋で作ると、お肉がびっくりするくらい柔らかく出来ます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元 400g(8本くらい)
  2. 大根 1/2本
  3. ★酢 1/2カップ
  4. ★砂糖 大さじ3
  5. ★酒 大さじ4
  6. ★醤油 大さじ6
  7. チューブのしょうが 2センチ分くらい
  8. 3カップ

作り方

  1. 1

    材料の水としょうがを圧力鍋にいれ、手羽元をゆでる。
    (包丁で骨にそって切り込みを入れると食べやすいが、そのままでも○)

  2. 2

    ゆでている時間に、大根を1.5センチくらいの厚さの扇切りにする。

  3. 3

    手羽元に火が通り白くなってきたら、大根と★を鍋に入れて、ふたをする。

  4. 4

    圧がかかってから、低圧で10分。10分たったら火を消して、自然放置。

    完成♪

コツ・ポイント

うちの圧力鍋は6ℓですが、お手持ちの鍋によって、材料がひたひたになるくらいの水分に調節してみてください★
このレシピだと、塩気が薄めで、すっぱめの味付けなので、お好みで醤油を増やしたり酢を減らしたりしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てこくち
てこくち @cook_40138472
に公開
新婚ほやほやです。家事と仕事を両立するべく、手抜き料理に力をそそいでいます。みなさんからたくさんのレシピで勉強させてもらって、自己流にアレンジしていきたいです。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ