スズキの煮付け

raopo
raopo @cook_40138509

スズキは煮たら美味しいと聞いたので母に作ってもらいました。
このレシピの生い立ち
夫が母の作った魚の煮付けを食べて美味しいと感動!そのレシピを残したく作りました

スズキの煮付け

スズキは煮たら美味しいと聞いたので母に作ってもらいました。
このレシピの生い立ち
夫が母の作った魚の煮付けを食べて美味しいと感動!そのレシピを残したく作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. スズキ 一匹
  2. 生姜 5切れ
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 半カップ
  5. 醤油 半カップ
  6. 1カップ
  7. 小さじ1
  8. 【盛り付け用】
  9. 若生姜(千切り) 適量(水につけておく)
  10. ネギ(青部分) 千切り(水につけておく)
  11. 【照りつけ用】
  12. みりん 大さじ2(最後に入れる)

作り方

  1. 1

    鍋に全て入れる

  2. 2

    落し蓋をして煮る

  3. 3

    弱火にします

  4. 4

    火を消して、蓋をする

  5. 5

    その間に、盛り付け用の若生姜、ネギ(青部分)を水につけておく

  6. 6

    盛り付けて完成❤

  7. 7

    蓋を開けて、みりんを入れたら再び火にかけてる
    (みりんのアルコールをとばす)

コツ・ポイント

①落し蓋は、魚にくっつけるようにすると味が全体に馴染みます。
②みりんは照りを出す為に最後に入れます。
タレを魚にかけまわすようにすると更によし

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
raopo
raopo @cook_40138509
に公開
台湾と日本のW専業主婦です。台湾に住みながら、日台の家庭料理を日々勉強しながら作っております。台湾に嫁いだ日本人妻の皆さんや台湾好きな日本人の皆さんのお役に立てれば嬉しいです
もっと読む

似たレシピ