基本のひじきごはん
たくさん作って、冷凍保存もできます。
子供たちも大好き。
このレシピの生い立ち
子供たちが大好きな給食のひじきごはんを再現しました。
作り方
- 1
ひじきを戻す。干し椎茸も戻す(こっちは少な目の水で戻し、汁を取っておく)。
- 2
にんじん、油抜きした油揚げ、椎茸は千切りする
- 3
鶏肉が挽き肉を使わない場合は、あらみじん切りにする。
- 4
深めの鍋やフライパンにサラダ油を熱し、鶏肉、ひじき、にんじん、しいたけの順に炒める。油揚げも加える。
- 5
☆と椎茸の戻し汁を加え、材料がかぶるくらいの水を入れて、弱めの中火で煮る。
- 6
汁気がほぼなくなったら、ごはんに汁ごと混ぜる。
- 7
できあがり(*^^*)
コツ・ポイント
材料はなるべく同じくらいの大きさに切ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18178352