参鶏湯 風

まぁさんママ
まぁさんママ @cook_40053786

突然うまれた参鶏湯風、薬膳とはいきませんが
胃に優しい 味に仕上がりました。
体調崩した時にイイかもしれません(笑)

このレシピの生い立ち
主人とスーパーで買い物中に丸鶏を発見し
参鶏湯食べたいなぁ!と 言う一言から
作る事になりました。

参鶏湯 風

突然うまれた参鶏湯風、薬膳とはいきませんが
胃に優しい 味に仕上がりました。
体調崩した時にイイかもしれません(笑)

このレシピの生い立ち
主人とスーパーで買い物中に丸鶏を発見し
参鶏湯食べたいなぁ!と 言う一言から
作る事になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 丸鶏 1羽
  2. 白葱 1本
  3. ニンニク 6片
  4. 生姜 40g
  5. 生栗 10個
  6. 餅米 30g
  7. 十穀米 20g
  8. 松の実 適当
  9. 少々
  10. たっぷり

作り方

  1. 1

    白葱と生姜は大きくカット
    ニンニクと栗は丸ごと

  2. 2

    洗い餅米

  3. 3

    丸鶏の中に餅米と雑穀米とニンニク4個と栗を詰める

  4. 4

    詰め口は、たこ糸で縛るか竹くしで閉じます。

  5. 5

    大きい鍋に丸鶏を入れ水をたっぷり入れ火にかけます。

  6. 6

    鍋に白葱を入れる。
    丸鶏に入りきらなかった野菜を鍋に入れてください。

  7. 7

    後はコトコト7時間ほど煮込むと出来上がり

  8. 8

    ★煮込んでいる最中に鶏がスープから出始めたら差水してまた煮込むの繰り返し2回はしました。

コツ・ポイント

丸鶏は出来上がりはもちろん、必ず丸鶏は出来上がりまでスープにかぶるように、差水しながら煮込んでください。
煮込み中は一度沸騰させたら弱火にして気長に待つ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぁさんママ
まぁさんママ @cook_40053786
に公開
美味しい物大好き!娘も料理を作る様になったので色々掲載したいと思います。
もっと読む

似たレシピ