しっかり和食(´Д`)大好きいり豆腐

飲兵衛★美樹
飲兵衛★美樹 @cook_40113108

和食の定番、いり豆腐。
豆腐のフワフワ感が、たまりません♡
このレシピの生い立ち
いつものいり豆腐です。
素朴な味わいが大好きです。

しっかり和食(´Д`)大好きいり豆腐

和食の定番、いり豆腐。
豆腐のフワフワ感が、たまりません♡
このレシピの生い立ち
いつものいり豆腐です。
素朴な味わいが大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 干しシイタケ 4枚
  4. にんじん 1/3本
  5. ゴマ 大さじ1.5
  6. ショウガ(チューブ) 10cmくらい
  7. 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★しょうゆ 大さじ2
  10. ★塩 少々
  11. みりん 大さじ1
  12. 2個

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んで、レンジで2分加熱して5分ほど放置する。冷めたら、ペーパーに包んだまま絞り、水気を切る。

  2. 2

    干しシイタケは水で戻し、石づきをとって千切り。戻し汁は1/2カップとっておく。にんじんは皮をむいて千切りにする。

  3. 3

    鍋にゴマ油を熱し、ショウガを炒める。香りが出たら鶏ひき肉を入れ、ポロポロになるまで混ぜながら炒める。

  4. 4

    3ににんじんとシイタケを加え、ひと混ぜしたら、1の豆腐を手で崩しながら加える。全体を絡ませたら酒を回しかけ、更に混ぜる。

  5. 5

    4にシイタケの戻し汁を入れ、5分煮て★の調味料を加える。ひと混ぜしてみりんを回しかけ、汁気が無くなるまで混ぜながら煮る。

  6. 6

    ボウルに卵を溶いて、5に加え手早く混ぜる。半熟くらいに固まったら、火を止め器に盛る。出来上がり♡

コツ・ポイント

鶏肉はお好みで、胸肉を細かく角切りにしたものでも、ひき肉でも美味しいです。

面倒でも豆腐はしっかり水切りをした方が味がしっかりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飲兵衛★美樹
飲兵衛★美樹 @cook_40113108
に公開
田舎の都会で、ゆる~く生活しています。料理を作るのと、食べるのは好きですが 片づけは苦手(*´д`;)笑時間が無い時は簡単に済ませちゃうけど、「美味い」って言われると、頑張れちゃうよね♡
もっと読む

似たレシピ