ミルク♡バターロール♡

ふわふわ柔らかバターロール♡ ミルクの甘い風味がふわっとするミルクバターロールです♪ 時間が経っても柔らかさキープ♪
このレシピの生い立ち
レシピID:18817518 シュガートップミルクパンはバターロールにも向いていると思っていたので、油脂の配合を調整してレシピを作りました~♪ 旦那がウマい!と言ったので(笑)レシピアップしました~!
ミルク♡バターロール♡
ふわふわ柔らかバターロール♡ ミルクの甘い風味がふわっとするミルクバターロールです♪ 時間が経っても柔らかさキープ♪
このレシピの生い立ち
レシピID:18817518 シュガートップミルクパンはバターロールにも向いていると思っていたので、油脂の配合を調整してレシピを作りました~♪ 旦那がウマい!と言ったので(笑)レシピアップしました~!
作り方
- 1
☆の粉類(ドライイーストと塩は直接くっつかないように置いて)をよく混ぜ合わせる。牛乳を加えて粉っ気が減るまで混ぜる。
- 2
捏ね開始。手捏ね、捏ね器、HBでも。グルテン膜ができるまでしっかりと捏ねる。
- 3
グルテン膜ができたら、生地をカードで10個ほどに適当に切り分ける。ショートニングと無塩バターを加えてまた捏ねる。
- 4
グルテン膜ができるまでしっかりと捏ね上げる。私は約7~10分捏ねます。時間は目安で生地の状態で判断して下さい。
- 5
表面を張らせて丸め、ラップをかけて30度で50~60分、1次発酵を行う。工程1~5までホームベーカリーお任せ大丈夫かと。
- 6
約2倍強に膨らんだらOK。フィンガーチェックしました。
- 7
生地を3回ほど折りたたんでガス抜き。8等分して表面を張らせて丸め、ラップをかけて室温で15分程ベンチタイムを取る。
- 8
ベンチタイム終了後、手で押さえてガス抜きしながら楕円形に伸ばす。上下から中央が少し重なるように折りたたみ、押えておく。
- 9
8を上下からよせてくっつけて、きっちり閉じる。空気が入らないように~。これを両手を使って30㎝弱の細長い棒状に伸ばす。
- 10
麺棒で伸ばして長いしずく型にする。約25㎝。幅広い方からくるくる巻いていく。巻き終わりをしっかり閉じて下にする。
- 11
ラップをかけて2次発酵。約2倍~2倍弱に膨らむまで。30度で30~40分でした。(夏場で)オーブンを180度に予熱する。
- 12
ドリュールを作り、刷毛で塗る。※ドリュールは面倒じゃなければ越しておくと不純物が取り除かれて、ムラなく綺麗に塗れます。
- 13
- 14
予熱完了したオーブンを170度に下げ、15分焼く。(様子見してね) できあがり~♪
- 15
ふわんふわん柔らか~♡ うまく割る事ができないのでこんな風に(笑)
- 16
すぐ食べちゃうので倍量です。
- 17
コツ・ポイント
捏ね時間や発酵時間は目安で、生地の状態を見て判断して下さい。焼成も各オーブンで差があるので様子見お願いします。 牛乳の量は、使用する粉の種類や湿度により微妙に変わるので145~150gの間で調整してみてね~♪
似たレシピ
その他のレシピ