春野菜と鶏むね肉のガーリック味噌炒め

taketakeko
taketakeko @cook_40055017

ニンニクと味噌のバランスが良くご飯が進みます♪春を感じる炒め物です♡
このレシピの生い立ち
春野菜と鶏胸肉を使った料理を作りたくて思い付きました。

春野菜と鶏むね肉のガーリック味噌炒め

ニンニクと味噌のバランスが良くご飯が進みます♪春を感じる炒め物です♡
このレシピの生い立ち
春野菜と鶏胸肉を使った料理を作りたくて思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 300g
  2. 小麦粉 適量
  3. たけのこ 小さいの半分
  4. 春キャベツ 1/8
  5. ニンニク 2欠
  6. オリーブ 大2
  7. 大2
  8. みりん 大1
  9. 顆粒だし 1g
  10. 味噌 大1
  11. 大2

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切って小麦粉をまぶす。
    タケノコは根元の固いところは横向きに薄切り、頭の方は縦に薄切り。

  2. 2

    キャベツは2㎝×2㎝ぐらいの(アバウトで大丈夫です!)ざく切りに、
    ニンニクは薄切りにする。

  3. 3

    合わせ調味料を作る。
    ボールに酒、みりん、味噌、顆粒だし、水を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて弱火にかけ、ニンニクをじっくり炒めて、油に香りを移す。

  5. 5

    ④に①の鶏肉を重ならないように入れて、ニンニクを鶏肉の上に置き、蓋をして30秒〜1分焼き、ひっくり返してさらに焼く。

  6. 6

    ※私は面倒くさがりなので鶏肉の上に乗せましたが、ニンニクは取り出してもオッケーです!
    焦げ焦げを避けて欲しいです!

  7. 7

    鶏肉にある程度火が通ったら、①と②のタケノコとキャベツを入れて軽く炒める。

  8. 8

    キャベツがツヤっとしてきたら、③を加えて、しっかり煮立たせながら食材に調味料を絡ませる。
    調味料が絡んだら出来上がり。

コツ・ポイント

むね肉を先に焼いて、タケノコとキャベツはサッと炒めて味噌を絡めるのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taketakeko
taketakeko @cook_40055017
に公開
管理栄養士ゆうさん|3兄弟ママ(小3・小1双子)
もっと読む

似たレシピ