菜の花の春巻きずし

merciroll
merciroll @cook_40063902

菜の花のみで巻いた春の巻物です。
このレシピの生い立ち
ご飯に甘酢生姜を混ぜることで菜の花だけではなく、桜も楽しめるかなと巻きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3巻き分
  1. 菜の花 12本くらい
  2. 甘酢生姜 40g
  3. シラス 大1
  4. ご飯 1合分
  5. 半サイズのり 3枚

作り方

  1. 1

    粗みじんにした甘酢生姜40g(漬け汁も)とシラスをご飯に混ぜ込み、3玉に分けておきます。

  2. 2

    菜の花は塩ゆでをして花咲をつまんで別にし、少し辛子醤油をかけておきます。

  3. 3

    巻きす半サイズのりをともに縦に置き、のり上部約5cmを残して、ご飯ひと玉をのりの上に広げておきます。

  4. 4

    3のご飯の下部に菜の花を3,4本おいて、菜の花の束が中央に来るように巻き上げます。

  5. 5

    形を整えて4等分にカットして2で別にしておいた花の部分を差し込んでできあがり。

コツ・ポイント

菜の花の束が中央にくるように巻きすの窓からのぞいて様子をみながら巻いてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

merciroll
merciroll @cook_40063902
に公開
夫が畑を始めました。無計画で同じ野菜が何ヶ月も続きます。ご近所におすそわけしてもなお余ります。捨てるのは忍びなく手をかえ品をかえ奮闘料理しています。怪我の功名で「今日は何しよう・・・」はなくなりました。炒めて、焼いて、茹でて、漬けて、ある時はそのままで・・・野菜の七変化を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ