おからパウダーで糖質オフ!鶏もも肉油淋鶏

いつも作っている鶏もも肉のユーリンチーの衣を、おからパウダーに変えて作りました♪
甘酢味のたれが、よく絡んでます☆
このレシピの生い立ち
いつも作っている『油フライパン5mm!鶏もも肉ユーリンチー』(ID:19973611)を、糖質の量を少なくして作れるようにしてみました。
おからパウダーで糖質オフ!鶏もも肉油淋鶏
いつも作っている鶏もも肉のユーリンチーの衣を、おからパウダーに変えて作りました♪
甘酢味のたれが、よく絡んでます☆
このレシピの生い立ち
いつも作っている『油フライパン5mm!鶏もも肉ユーリンチー』(ID:19973611)を、糖質の量を少なくして作れるようにしてみました。
作り方
- 1
鶏もも肉は、一口大に切る。
- 2
1をボールに入れ、酒・砂糖・塩・こしょうを加えて揉み込む。
- 3
※2の工程で鶏もも肉がぷりぷりに仕上がります。
『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
(ID:18949649) - 4
耐熱容器に油淋鶏のたれの材料を入れ、600wの電子レンジで1分位加熱してから混ぜる。
- 5
2におからパウダーを加えて混ぜる。
(※混ぜた後に少し粉っぽさが残るように、おからパウダーの分量を調節して下さい。) - 6
フライパンの底から5mm位の所までサラダ油を入れて中火で熱し、5の鶏もも肉を1枚ずつ広げて並べて入れる。
- 7
鶏もも肉の色が白っぽく変わってきたら、お箸で上下をひっくり返し、しばらく揚げる。
- 8
その後2回位ひっくり返し、中まで火が通ったら油からあげる。
- 9
揚がった鶏もも肉をお皿に盛り付け、4のたれと青ねぎをかける。
- 10
※使用後の揚げ油は、ジャムの空き瓶などに目が細かめの茶こしなどをのせ、揚げカスを取り除いて置いています。
- 11
◆おからパウダーを使った唐揚げレシピ
『おからパウダーで糖質オフ!鶏もも塩唐揚げ』
(ID:18115868) - 12
『おからパウダーで糖質オフ!鶏むね肉唐揚げ』
(ID:19919457) - 13
『おからパウダーで糖質オフ!ゆず胡椒唐揚げ』
(ID:18192400) - 14
◆鶏もも肉で作る油淋鶏レシピ
『肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の油淋鶏』
(ID:19434929) - 15
※14のレシピ半量を少ない油で作るレシピ
『油フライパン5mm!鶏もも肉ユーリンチー』
(ID:19973611) - 16
※冷凍保存も可能!
『お弁当用に冷凍保存!鶏もも肉の油淋鶏』
(ID:19467556) - 17
◆鶏むね肉で作る油淋鶏レシピ
『たれ絶賛!元祖鶏むね肉のやわらか油淋鶏』
(ID:17853736) - 18
※17のレシピ半量を少ない油で作るレシピ
『油フライパン5mm!鶏むね肉ユーリンチー』
(ID:19726525) - 19
◆糖質オフレシピ
『ポテトサラダみたい~!簡単☆おからサラダ』
(ID:19265900) - 20
『糖質オフ!肉じゃが風★おからコロッケ』
(ID:19613871) - 21
『卯の花をリメイク!おからコロッケ』
(ID:19135112) - 22
『糖質オフおからスコップコロッケ肉じゃが風』
(ID:19727538) - 23
『おからdeカニクリーム☆スコップコロッケ』
(ID:20002927) - 24
『糖質オフ!おからカレー★スコップコロッケ』
(ID:20297692) - 25
『糖質オフ!おからかぼちゃスコップコロッケ』
(ID:20119510)
コツ・ポイント
揚げる際に、まぶしているおからパウダーが油の中に少し落ちるので、2回目に揚げる前に網などですくってください。
似たレシピ
-
おからパウダーで糖質オフ!鶏むね肉油淋鶏 おからパウダーで糖質オフ!鶏むね肉油淋鶏
塩鶏風下ごしらえで、とっても柔らか~♪おからパウダーの衣で揚げた、満足できる糖質オフおかず☆冷凍保存も可能です。 ほっこり~の -
お弁当冷凍保存作り置き!鶏もも肉の油淋鶏 お弁当冷凍保存作り置き!鶏もも肉の油淋鶏
あっさりめのたれが絡んでご飯に合う~♪まとめて揚げて味付けしてから冷凍しているので、朝はレンチンして入れるだけ! ほっこり~の -
油フライパン5mm!鶏もも肉ユーリンチー 油フライパン5mm!鶏もも肉ユーリンチー
甘酸っぱいたれで食欲がすすみます♪少ない油なので、揚げ物はちょっと…という方や自炊デビューの方にも気軽に作って頂けます! ほっこり~の -
肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の油淋鶏 肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の油淋鶏
ぷりぷりでジューシーに揚がった鶏もも肉に、甘酸っぱいたれと青ねぎをたっぷりかけました♪いくつでも食べてしまいそうです☆ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
その他のレシピ