ふわふわくるみメープルパン (HB使用)

シフォンクック
シフォンクック @cook_40141099

ホームベーカリーで一次発酵まで50分、成形と二次発酵50分をオーブンレンジでできる、ふんわりしたくるみパンです。

このレシピの生い立ち
コネるのには自信がないので、HBで。
トーストを焼きあげてもいいし、成形は気分いろんな形に。
丁度いい分量でくるみパンをリーズナブルに作って食べたいと思い焼きはじめました。

ふわふわくるみメープルパン (HB使用)

ホームベーカリーで一次発酵まで50分、成形と二次発酵50分をオーブンレンジでできる、ふんわりしたくるみパンです。

このレシピの生い立ち
コネるのには自信がないので、HBで。
トーストを焼きあげてもいいし、成形は気分いろんな形に。
丁度いい分量でくるみパンをリーズナブルに作って食べたいと思い焼きはじめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤分
  1. くるみ 50gくらい
  2. 強力粉 250g
  3. メープルシロップ 50g
  4. 2g
  5. バター 20g
  6. 牛乳 180㎖
  7. イースト 3g

作り方

  1. 1

    生くるみならフラパンで軽くいる

  2. 2

    強力粉、メープルシロップ、塩、 バター、牛乳の順にHBのケースに入れてセットする

  3. 3

    くるみ 、イーストを所定に場所に入れる

  4. 4

    HBのパン生地、レーズンあり(Panasonic)でスタート。約50分

  5. 5

    今回はちぎりパンを作るので、9等分して丸め、絞った布巾を被せる。
    ベンチタイム10分

  6. 6

    ガス抜きして形成。
    ちきりパンケースにならべ二次発酵へ。
    レンジの発酵モードで50分。

  7. 7

    二次発酵が完了したら一度取り出し、オーブンを余熱180℃にする。

  8. 8

    オーブンで180℃15〜18分焼く

  9. 9

    イーストの匂いを減らす
    レシピID: 22593114

コツ・ポイント

①オーブンに発酵モードがない場合は40℃で50分

②強力粉の種類により柔らかくなって形成時ネタが手に付いてくる場合は打ち粉して形成するといいです。

③ふわふわよりも固めの重たいパンに仕上げたい場合は牛乳を120㎖まで減らしても大丈夫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シフォンクック
シフォンクック @cook_40141099
に公開
庭の果樹や野菜を使ったレシピ考察中。完全使用頑張ります\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ