春爛漫♪和菓子屋さんの桜餅♪

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

ほんのり淡いピンク色が可愛い、今が旬の桜餅。お家で和菓子屋さんの味が作れます♪
このレシピの生い立ち
お花見に桜餅を差し入れしたくて☆これからの季節大活躍する和菓子レシピです♪

春爛漫♪和菓子屋さんの桜餅♪

ほんのり淡いピンク色が可愛い、今が旬の桜餅。お家で和菓子屋さんの味が作れます♪
このレシピの生い立ち
お花見に桜餅を差し入れしたくて☆これからの季節大活躍する和菓子レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 道明寺粉 100g
  2. 上白糖 50g
  3. 200ml
  4. 食用色素(赤) 少々
  5. 桜の葉の塩漬け 10枚
  6. つぶあん 100g

作り方

  1. 1

    鍋に砂糖と水を入れ中火にかける。お好みで赤く色を付ける。(食用色素など)

  2. 2

    砂糖が溶けたら道明寺粉を入れ、弱火で5分ほどかき混ぜながら煮る。火からおろし、布巾をかけて30分程度蒸らす。

  3. 3

    お好みで粒あん、こしあん、白あん等を包み、桜の葉をまいたらできあがり♪

コツ・ポイント

中に入れる餡の種類や量はお好みで調節してください。市販の餡を使っても、手づくりしてもOKです。少し硬めのほうが包みやすいです。桜の葉は使用する10分前位に水につけておき、水けをふいてから使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ