ご飯がすすむ自家製なめたけ

チョロ坊
チョロ坊 @cook_40067604

瓶詰のなめたけはちょっと甘いので、えのきだけを使って自分で作ってみたら美味しくてご飯がススム君でした。
このレシピの生い立ち
このレシピを自分のものにしてからは瓶詰のなめたけを買うことがなくなりました。あまり美味しいと言わない主人が絶賛!
お弁当やおにぎりにちょっと入れてもアクセントになります。
夏は冷奴にのせてもGood!
辛口がお好みの方は一味を多めに入れてネ

ご飯がすすむ自家製なめたけ

瓶詰のなめたけはちょっと甘いので、えのきだけを使って自分で作ってみたら美味しくてご飯がススム君でした。
このレシピの生い立ち
このレシピを自分のものにしてからは瓶詰のなめたけを買うことがなくなりました。あまり美味しいと言わない主人が絶賛!
お弁当やおにぎりにちょっと入れてもアクセントになります。
夏は冷奴にのせてもGood!
辛口がお好みの方は一味を多めに入れてネ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存食
  1. えのきだけ 2束
  2. 料理酒 大さじ3
  3. 小さじ2
  4. みりん 60cc
  5. 醤油 50cc
  6. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    えのきだけは石ずきを落として4等分に切る(細かいほうが好きな方ははもっと短く切ってもOK!)

  2. 2

    一味唐辛子以外の調味料を鍋に入れひと煮立ちしたら、えのきだけをいれる。

  3. 3

    ここからは中火よりやや強い火加減で煮汁がほぼ無くなるまで汁をしみこませます。

  4. 4

    煮汁がしっかりしみこみ、えのきだけがとろっとしてきたらお好みで一味唐辛子をふって出来上がり。

コツ・ポイント

こんな少ない煮汁で焦げるんじゃないかな?と思っても、えのきだけから水分が沢山出てくるのでご心配なく。
付きっ切りでなくても中火で時々かき混ぜていれば焦げません。
すべての工程を入れても約10分ほどで出来上がります。
1週間ほど日持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョロ坊
チョロ坊 @cook_40067604
に公開
料理が大好きな主婦です☆特に創作系の料理を考えるのが大好きです♪美味しいレシピ出来上がりましたら是非『レシピをのせる』にポチっとしたいです^^
もっと読む

似たレシピ