可愛い♡筍コロッケ(おから入り)

時花菜
時花菜 @cook_40061805

筍の形をした筍入りのコロッケです。
おから入りなのでヘルシー♪
下味がついているので、そのままでも食べれます^^
このレシピの生い立ち
以前、通販で筍コロッケを買いましたが、自分好みではなかったので、一度自分好みで作ってみたいと思いました。
形はその時のコロッケと同じように真似てみましたが、味わいは濃い目仕上がりになりました。
多めに作って冷凍しても良いですね^^

可愛い♡筍コロッケ(おから入り)

筍の形をした筍入りのコロッケです。
おから入りなのでヘルシー♪
下味がついているので、そのままでも食べれます^^
このレシピの生い立ち
以前、通販で筍コロッケを買いましたが、自分好みではなかったので、一度自分好みで作ってみたいと思いました。
形はその時のコロッケと同じように真似てみましたが、味わいは濃い目仕上がりになりました。
多めに作って冷凍しても良いですね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. (水煮) 100g
  2. 豚挽肉・鶏でも) 80g
  3. 油(炒め用) 大さじ1
  4. おから(生) 100g
  5. ☆麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1~2
  6. 大さじ1
  7. じゃが芋 大1個(皮付き180g)
  8. 塩・胡椒 少々
  9. 油(揚げ用) 適量
  10. 小麦粉 適量
  11. 1個
  12. ★パン粉(衣用) 適量
  13. <添え野菜>
  14. キャベツ(千切り) 適量(お好み)
  15. トマト 適量(お好み)

作り方

  1. 1

    筍は歯応えが残るように、ある程度大き目で荒微塵切りに。じゃが芋を茹でておく。
    ☆の麺つゆと水を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れて、挽肉をよく炒めたら筍を入れる。
    良く油に馴染んだら、☆の麺つゆも入れて炒め煮する。

  3. 3

    水がある程度飛んだら、おからを入れて更に味をなじませ、火を止め荒熱を取る。じゃが芋を潰し全て一緒に混ぜ合わせる。

  4. 4

    塩胡椒で味を調え(この時点で味見をするとベスト)
    筍型に整える。
    もちろんお好きな形でOK!

  5. 5

    ★の衣を小麦粉→卵→パン粉の順につけ、小さめのフライパンに、適量の油を入れ180℃前後でこんがり色がつくまで揚げる。

  6. 6

    盛り付けて出来上がり^^

  7. 7

    中味はこんな感じ♫ほっこり~❀
    多めに作って冷凍保存もできます。
    おからなしでじゃが芋だけでもカロリー気にしなければOK

  8. 8

    (2015.10.29/10人話題入り♡感謝)

コツ・ポイント

筍はある程度の歯応えが残ると美味しいです。
じゃが芋の分量をもう少し控えて、おからを多めにするともっとヘルシーに。
麺つゆはお好みで味付け下さい(麺つゆなしで、塩胡椒で味付けるのもありです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時花菜
時花菜 @cook_40061805
に公開
簡単で旬なものが大好きです^^なので季節感を大切にしております。レシピ変更等時々ありますのでご了承下さい。只今コメ欄閉めております。御迷惑おかけしておりますm(__)m「食は大切な毎日の行事」なので、皆さんの素敵なレシピに助けられ、継続していきたいです。皆様のお役に立てれるレシピを考えつつ、自分自身も健康意識を高め日々栄養とバランス献立を心掛けれる食卓を目指します。無理なく更新^^
もっと読む

似たレシピ