野菜のナムル(もやし・人参・ほうれん草)

カルピネット
カルピネット @amedio0514

ビビンバ用野菜のナムル。

このレシピの生い立ち
ビビンバを食べたくて作りました。
豆もやしじゃなくて残念(>_<)

野菜のナムル(もやし・人参・ほうれん草)

ビビンバ用野菜のナムル。

このレシピの生い立ち
ビビンバを食べたくて作りました。
豆もやしじゃなくて残念(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. もやしのナムル
  2. もやし 1袋
  3. ごま 小さじ1
  4. ☆塩 小さじ1/3
  5. ☆鷄がらスープの素 小さじ1/2
  6. いりごま 小さじ1
  7. 人参のナムル
  8. 人参(小) 1/2本
  9. ごま 小さじ1/2
  10. ●塩 少々
  11. ●砂糖 少々
  12. ●鷄がらスープの素 少々
  13. いりごま 少々
  14. ほうれん草のナムル
  15. ほうれん草 1把
  16. ごま 小さじ1
  17. ◎塩 小さじ1/4
  18. ◎鷄がらスープの素 小さじ1/2
  19. ◎醤油 小さじ1/2
  20. いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    もやしはスチーマーに入れ700Wのレンジで2分加熱しザルに取り冷ます。

  2. 2

    人参は細長く切って700Wのレンジで40秒加熱する。

  3. 3

    ほうれん草は洗って4センチ長さに切ってスチーマーに入れ700Wのレンジで2分加熱しザルに取り流水で冷ます。

  4. 4

    それぞれしっかり絞ってボウルに入れ各々の調味料を入れ和える。

  5. 5

    上段左からもやし・人参。下段左からキムチ・ほうれん草・薄焼き玉子。

  6. 6

    ビビンバ盛り付け例。手前は辛子味噌(コチジャン)

    ビビンバ(レシピID:18200709

コツ・ポイント

ルクエのシリコンスチーマーで調理しましたがなければ耐熱容器にラップで対応して下さい。

レンジ加熱時間は目安です。ご自宅のレンジで調節して下さい。

野菜の水分はしっかり絞ってください。

ビビンバなら豆もやしがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ