牛肉のビール煮込み

Garbo
Garbo @cook_40050916

酵母の薫りの濃厚なビールだけで煮て、牛肉が柔らかくてほろほろととろけそう。コックリと芳ばしい美味しいシチューです。
このレシピの生い立ち
ワインで煮込むよりあっさりしてるのにまったりとコクのある美味しいシチューになります。お肉と玉ねぎとビールさえあればあとはお鍋がいい仕事してくれます。煮初めに味見すると苦いと感じるけど2時間煮込むとまろやかな絶妙な味に仕上がります。

牛肉のビール煮込み

酵母の薫りの濃厚なビールだけで煮て、牛肉が柔らかくてほろほろととろけそう。コックリと芳ばしい美味しいシチューです。
このレシピの生い立ち
ワインで煮込むよりあっさりしてるのにまったりとコクのある美味しいシチューになります。お肉と玉ねぎとビールさえあればあとはお鍋がいい仕事してくれます。煮初めに味見すると苦いと感じるけど2時間煮込むとまろやかな絶妙な味に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. 牛肉(部位はどこでも) 600g
  2. 玉ねぎ 3個
  3. 人参 2本
  4. バター 20g
  5. 小麦粉 大匙1
  6. ビール 700ml
  7. オリーブオイル 大匙1
  8. ローリエの葉 2-3枚
  9. 塩・黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉(塊ならそのまま)に軽く塩・黒こしょうをまぶしローリエの葉と一緒にマリネして一晩おく。玉ねぎは繊維に沿って薄切り。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し中火で牛肉を焼く。表裏に焼き色がついたらバットに移す。肉が落ち着いたら大きめの一口大に切る。

  3. 3

    煮込み用の厚手鍋にバターを熱し玉ねぎをゆっくりあめ色になるまで炒める。

  4. 4

    人参を5cm長さの太めに切る。鍋に2の牛肉と人参を加え、小麦粉を加えて全体にからめ炒める

  5. 5

    そこにビールを一度にどどーっと注ぎ中火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋をして2時間ほどとろとろと煮込む。

  6. 6

    ソースにとろみがでてきたら、最後に塩と黒胡椒で味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

ビールは高いけど酵母の効いたベルギービールを使うとまろやかで美味しく仕上がる。黒のスタウトビールを使うのも最高。全く苦くないです。発泡酒は味がとんがってお勧めしません。銀河鉄道ビールやYONAYONAビールなど濃厚なビールがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Garbo
Garbo @cook_40050916
に公開
24時間いつも美味しく食べること考えてます!
もっと読む

似たレシピ