作り方
- 1
HBに生地イースト以外を入れ生地コースで一次発酵まで機械にお任せ。イーストは所定の場所へ
- 2
生地ができるまでオレンジカスタードクリームを作る。
- 3
牛乳を沸騰する寸前まで火にかけ止める。ボウルに卵黄と砂糖を入れ混ぜ、バニラエッセンスも加える。
- 4
薄力粉も加え軽く混ぜ、火にかけた牛乳を少し入れ混ぜなじませたら牛乳を全部入れる。鍋にこし器でこして入れ火にかける
- 5
だんだん固くなってくるので焦げないように混ぜ、固まったらバットにラップをかけ取り出す。氷水を用意し、冷ます
- 6
シロップ煮を作る。鍋に水と砂糖を入れ8枚にスライスしたオレンジを入れキッチンペーパーをひき沸騰したら弱火で15分煮冷ます
- 7
生地ができたら取り、乾燥しないようにラップをし、15分休ませる。
- 8
カスタードクリームにマーマレードを入れ
混ぜる。 - 9
生地を休ませたら四方30cmに伸ばし、カスタードクリームにマーマレードを混ぜた物を塗る
- 10
手前から巻いていく。8等分に切りカップに乗せていく
- 11
ホイロをとる。オーブンに入れ35℃で50〜60分発酵する。
- 12
ホイロが終わったら取り出し、シロップ煮で煮たオレンジを生地に乗せ卵をハケで塗る。その間に210℃にオーブンを温める
- 13
オーブンが温まったら210℃で15分焼く。焼きあがったらマーマレードを塗り完成。
- 14
つくれぽありがとうございます^_^美味しそう♡
コツ・ポイント
生地のバターが無塩バターなら塩は4gで作って下さい。焼き時間は目安です。オーブン機能に合わせて焼いて下さい。
似たレシピ
-
-
ジュースでオレンジクリームのプチパン ジュースでオレンジクリームのプチパン
オレンジジュースでこねるパン生地に、オレンジカスタードを詰めました♪オレンジの香りいっぱい美味しいクリームパンです♪ ぷーこさん -
-
-
ケーキみたいだけど爽やか!オレンジパン ケーキみたいだけど爽やか!オレンジパン
ケーキみたいにしっとりしてるけど、爽やかであっさりしているところがまさしくパンです。型に入れて焼くので簡単です。断面もオレンジ色できれい! ミトンミトン -
HBでオレンジカスタードクリームパン♪ HBでオレンジカスタードクリームパン♪
HBに生地作りはお任せ♪オレンジカスタードがしつこくなく爽やかなクリームパンです。是非作ってみて下さい。 shokenママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18200840