時短!無水で白菜の味噌煮

☆mi〜san☆
☆mi〜san☆ @cook_40093743

冷蔵庫にあるもので。
調味料は味噌のみ!
このレシピの生い立ち
本当はにんじんもピーラーして入れたらいいんですが、にんじんが高くて入れられませんでした(T-T)

時短!無水で白菜の味噌煮

冷蔵庫にあるもので。
調味料は味噌のみ!
このレシピの生い立ち
本当はにんじんもピーラーして入れたらいいんですが、にんじんが高くて入れられませんでした(T-T)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 4〜5枚
  2. しめじ 1/2房
  3. 大根 10cmの大きさ1/3本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. だしの素 小さじ1/2
  6. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は葉と軸を分け、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    しめじは房からはずしておく。

  3. 3

    大根はピーラーで薄切りに。

  4. 4

    鍋に油を入れて、白菜の軸、大根、しめじを炒める。

  5. 5

    白菜の葉を加え、さっと炒める。

  6. 6

    だしの素を加え、軽く混ぜ、中火にし蓋をする。

  7. 7

    3分ほど経ったら、蓋を開ける。白菜や大根から水が出ているはず。
    味噌を加え、軽く味噌を溶いて混ぜ、再び蓋をして2分。

  8. 8

    器に盛って出来上がり!

  9. 9

    2019年8月23日発売の
    扶桑社ムック
    クックパッド防災レシピ
    に掲載されました!

コツ・ポイント

味付けはだしと味噌のみ。
時短で簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mi〜san☆
☆mi〜san☆ @cook_40093743
に公開
家族に安心安全なものを食べさせたい!美味しいものが大好き♪創作もするけれど、お店で食べたもの、TVで見たものを再現するのも。幸せのお裾分け♪☆私は薄味重視です☆
もっと読む

似たレシピ