葛きりでチャプチェ風

chidemari
chidemari @cook_40102213

葛きりのもちもち食感がクセになります(>_<)
このレシピの生い立ち
★お鍋の葛切りが好きで、ちょうど残りがあったので代用してみました。

葛きりでチャプチェ風

葛きりのもちもち食感がクセになります(>_<)
このレシピの生い立ち
★お鍋の葛切りが好きで、ちょうど残りがあったので代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉薄切り 150g
  2. 葛きり(乾燥) 40g
  3. しいたけ(薄切り) 2個
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1/4個
  5. アスパラ(斜め薄切り) 3本
  6. 1個
  7. 牛肉下味用
  8. にんにく(すりおろし) 小1/4
  9. 出汁醤油 小2
  10. 小1
  11. ごま 小2
  12. 蜂蜜 小1/2
  13. 卵下味用
  14. 白だし 小1/2
  15. みりん 小1/3
  16. 炒める用
  17. ごま 小1
  18. 塩こしょう 少々
  19. ●出汁醤油 小4
  20. ●みりん 小1
  21. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    牛肉を食べやすい大きさに切り、下味用調味料に揉み込んでつけておく(30分以上)

  2. 2

    葛きりを袋の表示通り茹でて、食べやすい長さに切っておく。卵に下味用調味料を入れ錦糸卵を作っておく。それぞれ野菜を切る。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき玉ねぎ・しいたけを炒め、塩こしょうをする。少ししんなりしたら牛肉を入れ炒め合わせる。

  4. 4

    牛肉の色が変わったら、アスパラ・葛きりも入れ軽く炒めたら●を入れ味付けをし、牛肉に焼き目が付いてきたら錦糸卵を入れる。

  5. 5

    ざくっと混ぜ合わせ、器に盛り更にゴマをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

★牛肉はよく揉み込んでおくと炒めても柔らかく仕上がります。★錦糸卵を入れたら、炒めすぎない様に・・(卵の黄色を活かしたいので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chidemari
chidemari @cook_40102213
に公開
15才年上のダンナ様と二人暮らしです。野菜があまり好きではないダンナ様に美味しく野菜を食べてもらう為!二人で毎日楽しく健康に晩酌する為!に美味しいおつまみを日々研究中!!そして時には手間暇かけた美味しい料理を・・ガンバル!(^^)!
もっと読む

似たレシピ