ココナッツパウンドケーキ

ビオフロレスタ
ビオフロレスタ @cook_40088321

バターなし!白砂糖なし!レモンとココナッツの香りが爽やかで、ヘルシーなパウンドケーキに仕上げました。
このレシピの生い立ち
バターの代わりにココナッツオイルを使ったヘルシーなパウンドケーキを作りました。

ココナッツパウンドケーキ

バターなし!白砂糖なし!レモンとココナッツの香りが爽やかで、ヘルシーなパウンドケーキに仕上げました。
このレシピの生い立ち
バターの代わりにココナッツオイルを使ったヘルシーなパウンドケーキを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型20×7.5×7.5cm1台分
  1. 有機薄力粉 150g
  2. 有機バージンココナッツオイル 150g
  3. 有機ココナッツシュガー 100g
  4. 有機メープルシロップ 大さじ3
  5. (Sサイズ) 4個
  6. 無調整豆乳又は牛乳 30cc
  7. バナナ 1本
  8. ピーカンナッツ 大さじ3(お好みで)
  9. ココナッツファイン 大さじ3(お好みで)
  10. ベーキングパウダー 3g
  11. レモンの皮(無農薬のもの) 1個分

作り方

  1. 1

    ココナッツオイル、卵は常温にもどしておく。レモンは表面の黄色い皮だけをすりおろす。

  2. 2

    薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう。

  3. 3

    パウンド型にクッキングペーパーを敷く。オーブンを160~170℃に温めておく。

  4. 4

    ココナッツオイルとココナッツシュガー、メープルシロップを加えてよく混ぜる。

  5. 5

    バナナをフォークで潰し、レモンの皮と一緒に④に加えて混ぜる。

  6. 6

    卵を溶きほぐし、⑤に少しずつ加えながら混ぜ合わせ、さらに豆乳を加えて混ぜる。

  7. 7

    準備した型に生地を入れ、熱しておいたオーブンに入れて、40~50分焼く。

  8. 8

    焼きあがったら型から外して冷ます。

コツ・ポイント

ココナッツシュガーの粒が気になる時は、ふるいに掛けて細かくすると使いやすいです。
卵や豆乳が冷たいとココナッツオイルが分離しやすくなりますので、材料は常温にしておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビオフロレスタ
ビオフロレスタ @cook_40088321
に公開
オーガニック食品・自然食品の通販ショップビオフロレスタはみなさまの健康的な食卓づくりを応援します。オーガニックをはじめとするナチュラル素材を使ったヘルシーなレシピをご紹介します。専門家によるマクロビオティックレシピも多数掲載していきます。
もっと読む

似たレシピ