オーロラ鶏ミンチソースのポテトグラタン

簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama

✿話題入り感謝✿
ふんわりオーロラソースの鶏ミンチを、ホクホクじゃがいもにたっぷり絡めて楽しむグラタンです。
このレシピの生い立ち
忙しい日に主人が作ってくれる定番♪得意料理のグラタンの味付けを参考に、アレンジしました。
マヨネーズ入りのふんわりミンチに、片栗粉でとろみを加えた優しい食感です。
主人は目分量で味付けをし、市販の冷凍ポテトに鶏ミンチソースを上からかけます。

オーロラ鶏ミンチソースのポテトグラタン

✿話題入り感謝✿
ふんわりオーロラソースの鶏ミンチを、ホクホクじゃがいもにたっぷり絡めて楽しむグラタンです。
このレシピの生い立ち
忙しい日に主人が作ってくれる定番♪得意料理のグラタンの味付けを参考に、アレンジしました。
マヨネーズ入りのふんわりミンチに、片栗粉でとろみを加えた優しい食感です。
主人は目分量で味付けをし、市販の冷凍ポテトに鶏ミンチソースを上からかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. じゃがいも 中2個(250~300g)
  3. 水溶き片栗粉 適量
  4. とろけるチーズ 適量
  5. セリ、タバスコ 少々(お好みで)
  6. 調味料
  7. ケチャップ 大さじ3
  8. マヨネーズ 大さじ1と2分の1
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. ウスターソース 小さじ1
  12. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ3分の1(少々)
  13. コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは小さめの串切りにして、水にさらします。
    耐熱皿にのせラップをして、レンジ600Wで約3分半加熱します。

  2. 2

    火をつける前のフライパンにミンチを入れ、調味料を加えて混ぜ合わせます。
    火をつけ、炒めます。

  3. 3

    火が通ったら1のじゃがいもを加えて混ぜ合わせ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
    お好みでコショウで味を調えます。

  4. 4

    耐熱皿に入れチーズをのせて、焦げ目がつくまでオーブンで焼きます。
    出来上がり♪
    お好みでパセリやタバスコをかけてどうぞ。

  5. 5

    2016年3月25日
    話題入りすることができました♬
    嬉しいつくれぽを届けて下さり感謝です^人^

コツ・ポイント

*1のじゃがいもは柔らかくなるまで、レンジ加熱時間を調整して下さい。

*2の過程で火をつける前に調味料を加えるのは、ミンチがかたまりになるのを防ぐためです。

*じゃがいもに変えて、他の野菜やご飯等でもアレンジできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama
に公開
好き嫌いの多い中2息子と食べること大好き小6の娘、料理の好みが違う舅と夫との5人暮らし。みなさんのレシピに助けられています❤人´∀`子供達が料理に興味をもつようになった時、参考にしてくれるようなキッチンにしたいと思います♬醤油は甘め、味噌は甘めの合わせ、マヨネーズはハーフを中心に使っています。レシピ消去&見直ししています人´Д`コメント欄お休み中です pω-zzz
もっと読む

似たレシピ