*簡単deふわんふわんレモンシフォン*

Whitehole
Whitehole @cook_40135732

★絹の口溶けdeしっとりふわんふわん♡コツ&工程写真満載☆油分控えめBPなし☆レモンの香りと甘酸っぱさが癖になる絶品★
このレシピの生い立ち
シシリア産のレモンが特別手に入り、シフォンケーキを作りました。飾り用のレモンと合わせて2個使用しています。レモンの酸味が爽やかな自慢のレシピです。レモン好きの方に超絶オススメの美味♡

*簡単deふわんふわんレモンシフォン*

★絹の口溶けdeしっとりふわんふわん♡コツ&工程写真満載☆油分控えめBPなし☆レモンの香りと甘酸っぱさが癖になる絶品★
このレシピの生い立ち
シシリア産のレモンが特別手に入り、シフォンケーキを作りました。飾り用のレモンと合わせて2個使用しています。レモンの酸味が爽やかな自慢のレシピです。レモン好きの方に超絶オススメの美味♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmトール
  1. 材料は作業する順番になっています
  2. 卵黄生地
  3. レモンの皮のすりおろし 1個分
  4. レモン 60g
  5. 薄力粉 70g
  6. 卵黄(目安3個) 70g
  7. グレープシードオイル 30g
  8. ひとつまみ
  9. 卵白生地
  10. 卵白(目安6個 粘り強い鮮度の良いもの) 200g
  11. レモン 小さじ2分の1
  12. きび砂糖 65g
  13. コンスターチ 6g
  14. レモンアイシング
  15. レモン 30g
  16. 粉砂糖 100g
  17. レモンの飾り
  18. レモンの皮 半分
  19. 80g
  20. きび砂糖 80g

作り方

  1. 1

    まずはレモンの素材選び☆ ワックス無しの大きなレモンが理想。ワックスを取り除くには、粗塩でこすって水で洗い流す。

  2. 2

    皮の黄色い部分だけをすりおろす。白い部分は苦くなるので、一緒にすりおろさないように気をつける。

  3. 3

    レモンを搾る。一個で60cc満たさない場合は、お湯を足しても良い。味を濃くしたい人は2個使ってください。湯煎で温め待機。

  4. 4

    オーブンを180度に余熱。卵白と卵黄に分ける。分量比率の安定のため、計量することを薦めます。卵白は冷凍庫で15分冷やす。

  5. 5

    薄力粉をホイッパーで空気を入れるように混ぜておくと2度ふるったことになる。

  6. 6

    卵黄を軽くほぐし、レモン汁を入れる。水と油をくっつけるレシチンが壊れるので強く混ぜない。白くなるまで混ぜる必要はない。

  7. 7

    すりおろしたレモンを入れ、少しずつオイルを加える。乳化させるため、強い力を加えないよう一定方向にグルグルと混ぜる。

  8. 8

    直接粉をふるい入れる。ホイッパーを垂直に持ち円を描くように優しく練る。粘り気が出たら乳化作業完了。塩を入れて安定させる。

  9. 9

    レモン汁とひとつまみの砂糖を入れ、卵白のコシが切れないよう、低速のHMで卵白を軽くほぐす。ほぐれたら高速に切り替える。

  10. 10

    大きい泡の液体状で砂糖に半分を入れ、泡立ってきたら、残りとコンスターチを一緒に入れる。早めに砂糖を入れた方が泡が潰れない

  11. 11

    ボウルの縁にそってHMを回しツノが立つぐらいまで高速で混ぜる。HMを停止し全体を掻き回してメレンゲの立ち具合を確認。

  12. 12

    ボウルを回しながら低速で縁から中心へ向けてHMを動かし10回でボウルを一周。2回繰り返す。完成したメレンゲは艶がある。

  13. 13

    HMでメレンゲをひとすくいし卵黄生地に加え、そのまま低速で一定方向に円を描くように混ぜる。卵黄生地の乳化を再度安定させる

  14. 14

    メレンゲのボウルから半分を卵黄生地の中に入れる。

  15. 15

    混ざったものを今度はメレンゲのボウルに入れる。

  16. 16

    底と縁にゴムべらを当てながらのの字に混ぜる。メレンゲのダマを残さず、30回ぐらいで混ぜる。完成した生地は保形性がある。

  17. 17

    煙突にボウルを乗せ、型を回しながら生地を流す。最後は型を回しながらゴムべらで優しく平らに整える。

  18. 18

    生地を膨らみ易くするため、型の縁周にゴムべらで生地を塗る。トントンしない。型ごと左右に揺らして、空気穴を消す。

  19. 19

    180度に余熱したオーブンを170度に下げ8分で切込みを入れ10分焼き、160度に下げて10分焼く。(全焼き時間28分)

  20. 20

    焼き上がったらすぐに型を逆さまにして冷ます。粗熱が取れたらビニールで密封。一晩寝かすと味が整う。冷蔵庫で最低2時間は冷す

  21. 21

    水と砂糖を沸騰させた鍋に、茹でておいた千切りレモンを入れ弱火で5分煮る。半透明になり、水分が残っている状態が出来上がり。

  22. 22

    レモン汁と粉砂糖を混ぜ、レモンアイシングを作る。ケーキのトップにまんべんなく流す。

  23. 23

    レモンピールをトッピングして、飾り付けする。

  24. 24

    外側がアイシングでカリカリ。中がふんわりシットリ。レモンの香りとほろ苦さが癖になる美味♡

コツ・ポイント

①きめ細かいメレンゲに仕上げる②卵黄生地を乳化させる③最後ダマを残さず丁寧に混ぜる☆泡締めして整え、泡が消えないメレンゲを作る事が成功の鍵。生地の油分がメレンゲを消すので、乳化も重要。粉を入れたら温かいうちに円を描くよう一方方向に優しく練る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Whitehole
Whitehole @cook_40135732
に公開
娘に食べさせたくて、ケーキ作りを始めました。そうしたら、面白くなって思いがけず、ハマってしまい、週1から2回焼いています。特にメレンゲの質感が大好き❤ 作るのも食べるのも幸せに感じています。
もっと読む

似たレシピ