白菜と帆立のクリームシチュー。

nanairo* @cook_40038464
レンジで作るホワイトソースで、だまなし
クリーミーなシチューです。
ほたてのうまみで、優しい味(^−^)
このレシピの生い立ち
簡単に、ほたてのうまみをたっぷりと感じられる
ものを…と作りました。
白菜と帆立のクリームシチュー。
レンジで作るホワイトソースで、だまなし
クリーミーなシチューです。
ほたてのうまみで、優しい味(^−^)
このレシピの生い立ち
簡単に、ほたてのうまみをたっぷりと感じられる
ものを…と作りました。
作り方
- 1
白菜、ほうれん草は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは粗めのくし切りに、しめじはほぐす。
- 2
お鍋に玉ねぎ→白菜→しめじと入れて、水とコンソメを加えて蓋をして、弱火で蒸し煮にする。
- 3
蒸し煮にしている間に、ホワイトソースを作ります。
耐熱ボウルに☆を入れ、ラップなしで600Wのレンジで40秒加熱する。 - 4
泡だて器で③をしっかり練り、牛乳を少しずつ足してなじませる。
ラップなしで、600Wで2分加熱し、また混ぜる。 - 5
とろみがつかなければ、1分レンジ加熱を追加して、練る。
(ゆるいとろみで可) - 6
②に火が通ると、かさが半分くらいになります。帆立を加えて、5分ほど更に蒸す。
- 7
ほうれん草と⑤を加えて、なじませて煮る。
ふつふつとなる程度で、沸かさないようにする。塩コショウで好みに調味する。
コツ・ポイント
ホワイトソースは煮込むうちにとろみが出るので、
レンジで作った段階でゆるめで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
鮭とホタテのぱぱっとクリームシチュー 鮭とホタテのぱぱっとクリームシチュー
鮭とホタテを軽く焼くことで、うまみを閉じ込めて臭みを消しています。また、電子レンジで作るホワイトソースは失敗なしです。 かさちゃん -
春キャベツと帆立の和風クリームシチュー♪ 春キャベツと帆立の和風クリームシチュー♪
シチューの素なしで作る簡単シチューです☆少しのお醤油で、いつもと少し違う和風味のクリームシチュー♡♡ erinco☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18209074