おせち✿はんぺんで簡単♪伊達巻

maa*
maa* @cook_40044242

はちみつ入りのしっとり美味しい伊達巻です。
はんぺんと卵で簡単に作れます♪お節料理
このレシピの生い立ち
毎年のお節料理に作ってる我が家の定番の味です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 4個
  2. はんぺん 1枚(110g)
  3. ●砂糖 大さじ3
  4. ●はちみつ 大さじ1
  5. ●味醂 大さじ1
  6. ●出し汁 大さじ3
  7. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    はんぺんは1cm角に切って、フープロ(又はミキサー)にかけて粉砕する。

  2. 2

    ●を加えて再び攪拌しよく混ざったところへ卵を割り入れる。
    なめらかになるまで攪拌する。

  3. 3

    薄く油をひいたフライパンを十分に熱し、一旦ぬれ布巾の上にのせて粗熱を取る。

  4. 4

    再び弱火にかけ②を流し入れ、蓋をほんの少し隙間が開くようずらして乗せ、表面が乾くまで15~20分焼く。

  5. 5

    巻き簾(あれば鬼すだれ)に焼き上がった④をのせ、手前(巻き始めとなる方)に1cm間隔に3本程浅く切り込みを入れる。

  6. 6

    手前から簾ごと巻き込み、5分程置いて仮巻きする。
    巻き癖が付いたら簾を一旦ほどく。

  7. 7

    今度はしっかりと生地を巻き、上から簾を巻いて両端を輪ゴムで止める。
    荒熱が取れるまで巻き終わりを下に置いておく。

  8. 8

    巻き簾の上からラップをかけて、冷蔵庫で冷やします。
    盛り付ける時に食べやすい幅に切り分けて下さいね。

  9. 9

    半量で小さく作ってお弁当にIN

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

maa*
maa* @cook_40044242
に公開
3人の男の子のママです✿ ブログはのんびり更新ですが良かったら遊びに来て下さいね♬♪ http://ameblo.jp/maa272/頂いたつくれぽひとつひとつ嬉しく拝見してますが、お返事できてなくてすみませんm(__)m
もっと読む

似たレシピ