金柑の甘露煮**

ranranママ
ranranママ @cook_40059736

ツヤツヤの金柑の甘露煮。
意外と簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
金柑で風邪予防♪

金柑の甘露煮**

ツヤツヤの金柑の甘露煮。
意外と簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
金柑で風邪予防♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金柑   500g
  2. 砂糖 250g
  3. 金柑を鍋に入れてひたひたにつかる量

作り方

  1. 1

    金柑を水洗いし、へたを取り、上から下に向かって何か所か包丁で切り目を入れる。

  2. 2

    たっぷりのお湯で3分ほど金柑を煮る。

  3. 3

    水を張ったボウルに1時間ほど漬けておく(渋みを抜くための作業)

  4. 4

    鍋に金柑を並べて、ひたひたにつかるくらいの水を入れ砂糖を加える。

  5. 5

    アクをとりながら弱火で煮る。汁にトロミがついて来たら完成。

  6. 6

コツ・ポイント

そのまま鍋で一晩つけておきました♪
砂糖は金柑の量の50%くらいがオススメ。
甘すぎずちょうどいいような気がします***

ブログにも遊びに来てください。http://ranmagohan.exblog.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ranranママ
ranranママ @cook_40059736
に公開
どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる簡単節約料理を作っています。書籍「ranmama-kitchen**みんなが喜ぶお弁当」(宝島社)発売中です♪ブログはこちら↓ranmama-kitchen**http://ranmagohan.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ