黒胡椒納豆いなりそば

勇気凛りん岸田夕子
勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin

甘めに煮たおあげに、黒コショウの効いた納豆そばを詰めました。
このレシピの生い立ち
いなりずしにしようと、あげを煮ている途中でお蕎麦が食べたくなり急きょ蕎麦いなりに。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6個分
  1. 油揚げ 3枚
  2. ◎醤油 大さじ2
  3. ◎みりん 大さじ2
  4. オリゴ糖または蜂蜜 大さじ1
  5. ◎水 100ml
  6. 蕎麦 120g(乾燥状態)
  7. 納豆 2パック
  8. 黒胡椒 小さじ1
  9. 薬味 適宜

作り方

  1. 1

    いなりあげを作る。油揚げに熱湯をかけて油抜きをしてから半分に切り袋状になるように開く。

  2. 2

    鍋に◎と油揚げを入れ、沸騰後弱火で5~6分煮て冷ましておく。

  3. 3

    蕎麦をメーカー表示の通りに茹で冷水で洗い水気を切る。

  4. 4

    納豆に付属のたれと黒胡椒を混ぜ3に和え、軽く煮汁をきった2に詰める。好みの薬味を添えてどうぞ。画像は白髪ねぎ。

コツ・ポイント

■黒胡椒の量は好みで調節してください。■油揚げは油抜きをする前に数十秒電子レンジにかけると開きやすくなりますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

勇気凛りん岸田夕子
に公開
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/
もっと読む

似たレシピ