お麩のカツ♪

ディアキッチン
ディアキッチン @cook_40048944

マクロビでは良く使うお麩♪
知らない人が食べると何かわからず、
反応が面白い(^^♪ ヘルシーな揚げ物です!

このレシピの生い立ち
マクロビを初めてお肉の代わりに良く使うのがお麩♪
ヘルシーに油モノ食べたいときはコレ(^^♪
トマトソースのレシピはhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/1197577

お麩のカツ♪

マクロビでは良く使うお麩♪
知らない人が食べると何かわからず、
反応が面白い(^^♪ ヘルシーな揚げ物です!

このレシピの生い立ち
マクロビを初めてお肉の代わりに良く使うのがお麩♪
ヘルシーに油モノ食べたいときはコレ(^^♪
トマトソースのレシピはhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/1197577

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 板麩(または車麩 1枚(2個)
  2. ★醤油 小さじ2
  3. 50cc
  4. おろししょうが 小さじ1/2
  5. おろしにんにく 小さじ1/2
  6. パン粉 適量
  7. 水溶き葛粉(または片栗粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ★の材料を合わせてお麩を浸す。

  2. 2

    下味がついたお麩を軽く絞って、表面に水溶き葛粉をサッとつけ、パン粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を1センチくらい入れて、揚げ焼きする。

コツ・ポイント

◆パン粉をつけずに素揚げでもおいしいです。パン粉はフードプロセッサーで細かくすると、油の吸収が少なくなりよりヘルシーです♪おろしにんにくとおろししょうがを入れなくても、あっさりしたお味でおいしいです!トマトソースはレシピID18217108

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ディアキッチン
ディアキッチン @cook_40048944
に公開
ゆる~くマクロビ実践中なので、乳製品・卵・お砂糖を使わないレシピが中心です♪時には動物性のものも使いますが食材・調味料は極力国産・有機・無添加を使うようにしています。色んなレシピを、より簡単にシンプルにオウチにあるもので!をテーマにアレンジを楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ