鰆の稚魚 さごしののピリ辛煮

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
今が旬の鰆の稚魚さごしのピリ辛の煮付けです。
このレシピの生い立ち
今が旬の鰆の稚魚、さごしがお値打ちだったので買ってきました。いつもの煮付けではなく、少し豆板醤でピリ辛にしました。
鰆の稚魚 さごしののピリ辛煮
今が旬の鰆の稚魚さごしのピリ辛の煮付けです。
このレシピの生い立ち
今が旬の鰆の稚魚、さごしがお値打ちだったので買ってきました。いつもの煮付けではなく、少し豆板醤でピリ辛にしました。
作り方
- 1
生姜は皮付きのままスライス、白ネギは、小口切りにして、水にさらし硬く絞る。
- 2
さごしにサッと熱湯をかけて、冷水でサッと洗う。
- 3
サラダ油に豆板醤を加え香りが出るまで中火で炒める。
- 4
煮汁の材料を加える。
- 5
さごしをそっと入れて、強火にする。アクを取り除く。
- 6
落し蓋をして、中火で10分、煮汁が3分の1になるまで煮る。
- 7
皿に盛り付けネギを添えて完成!
コツ・ポイント
さごしは熱湯をかけ、冷水でサッと洗い、臭みを取ります。
豆板醤は、先に炒めると、酸味と辛味がまろやかになります。煮魚は、冷めると同時に味が染みるので、一度冷まして、食べる直前に再び温めて下さい。その他の魚でも美味しく作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18213238