絶品☆油揚げのいなり寿司

ぱんだっくす
ぱんだっくす @cook_40140352

油揚げに味のしみこんだ いなり寿司です♪
油揚げだけでも食べられるので
おかずに困った時にもいいですよ(*・ω・*)
このレシピの生い立ち
油揚げがおいしくできたので、いなり寿司にしてみました。
いなり寿司としてではなく、油揚げだけで食べてもおいしい♪
うどんのトッピングなどにもどうぞ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. 油揚げ 8枚
  2. 砂糖 大さじ5
  3. だし(できれば2番だし) 適量
  4. 醤油 大さじ3
  5. ご飯 適量
  6. いなり寿司の具 適量

作り方

  1. 1

    熱湯に油揚げを入れ、落としぶらをして、10分ぐらい油をぬきます。

  2. 2

    10分たったらお湯を捨てます。そこに砂糖とだしを入れて、7~8分 煮ます。

  3. 3

    煮終わったら、醤油を入れ、落としぶたをして、煮汁が3分の1ぐらいになるまで炊きます。(10~15分くらい)

  4. 4

    炊き上がったら火を止めて、少しなじませます。これで油揚げの完成です!

  5. 5

    油揚げをなじませている間に、いなり寿司のご飯をつくります。今回はこちらのちらしの素で作りました。

  6. 6

    油揚げを開いて ご飯をはさめば完成♪
    見た目はおいといて;味は絶品です(*´∀`*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぱんだっくす
ぱんだっくす @cook_40140352
に公開
主にお菓子系をつくってます♪見た目のカワイイものが大好きです(*´д`*)とてつもない料理初心者ですがよろしくお願いします(*・ω・*)ノ
もっと読む

似たレシピ