庶民派☆茄子と茗荷の冷製パスタ

くっくのん @cook_40037105
夏の畑やスーパーでゴロゴロしている茄子と茗荷を使って田舎で過ごす夏休みのランチに☆
←茄子でヒトデ♪茗荷は珊瑚^m^*
このレシピの生い立ち
とろりとした茄子が大好きです。夏らしく、さっぱりアクセントになるかも!?…と茗荷と合わせてみました♪
庶民派☆茄子と茗荷の冷製パスタ
夏の畑やスーパーでゴロゴロしている茄子と茗荷を使って田舎で過ごす夏休みのランチに☆
←茄子でヒトデ♪茗荷は珊瑚^m^*
このレシピの生い立ち
とろりとした茄子が大好きです。夏らしく、さっぱりアクセントになるかも!?…と茗荷と合わせてみました♪
作り方
- 1
パスタを茹でます。茄子はヘタを取り、縦に5~6等分の薄切りにし、水にさらします。 ●の調味料は器に混ぜ合わせておきます。
- 2
茗荷は千切りにし、水・または氷水にさらしておきます。
パスタは茹でたら、水洗いをし、同じく氷水で冷やしておきます。 - 3
フライパンにサラダ油を敷き、茄子を炒めます。(皮部は上向きで)弱~中火でじっくりと炒め焦げ目がついたら裏返して炒めます。
- 4
暫く炒めたら、●の合わせ調味料を回しながら加え、3分程待ちます。火を止めて暫く冷めるまで暫く放置します。
- 5
パスタの水気を切り、ボウルへ移し<4>の炒め汁を加えて混ぜます。お皿に移し、その上に茄子を並べ、茗荷を添えて完成です♪
- 6
(お好みで、すりごまや葱等を散らしても美味しいです♪)
コツ・ポイント
醤油多めの炒め汁でそのまま麺に味をつけ、最後まで美味しく食べれるようにしました♪
パスタは水気を切った後、そのまま冷めたフライパンに入れて混ぜてもOKです。
(茄子は別皿に移しておく)
生姜入りで芯は冷えずに健康的です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なすオクラみょうがの和風冷製パスタ なすオクラみょうがの和風冷製パスタ
【夏の冷製パスタシリーズ②】夏野菜をふんだんに使った、ひんやり和風のパスタだよ!冷蔵庫にある具でテキトーにアレンジ可♪ koumedesu -
-
☆青じそと茗荷とトマトの冷製パスタ☆ ☆青じそと茗荷とトマトの冷製パスタ☆
食中毒予防の青じそを使って、サッパリとした中華っぽい冷製パスタです。茗荷をアボカドにかえても美味しくいただけます。 chiwawa225
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18220588