ふわっと薫る♪りんごと紅茶のケーキ♡

のんあっぷる・。♪
のんあっぷる・。♪ @cook_40144352

生地はロールケーキの要領なのでめっちゃ簡単です♪
食べたら止まりません♡♡
鉄板で焼くので大勢に配るのにも!!^^*
このレシピの生い立ち
“秋”ということで、大好きなりんごと紅茶のふわふわのケーキが食べたくなって作っちゃいました♡♡

ふわっと薫る♪りんごと紅茶のケーキ♡

生地はロールケーキの要領なのでめっちゃ簡単です♪
食べたら止まりません♡♡
鉄板で焼くので大勢に配るのにも!!^^*
このレシピの生い立ち
“秋”ということで、大好きなりんごと紅茶のふわふわのケーキが食べたくなって作っちゃいました♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鉄板 1枚分/2枚分
  1. 5個/10個
  2. 薄力粉 60g/120g
  3. 砂糖 60~75g/120~150g
  4. 50g/100g
  5. 牛乳 10g/20g
  6. 紅茶 15g~/20g~お好みで
  7. りんご 1個/2個

作り方

  1. 1

    《下準備》
    薄力粉は1度ふるっておく。卵白と卵黄は別のボウルに。りんごは切って塩水にさらして水気を切る。(皮はお好みで)

  2. 2

    卵黄をほぐして、砂糖の半量を入れたら、白っぽくリボン状になるまで泡立てる

  3. 3

    ②に油と牛乳を少しずつ加える。混ざったら、振るっておいた薄力粉を加える。

  4. 4

    ↑ハンドミキサーでしっかり混ぜてもらって大丈夫です!
    まとまってきたらゴムべらに持ち替えてしっかり混ぜてください!

  5. 5

    次に卵白を泡立てる
    七分立て位になったら残りの砂糖を加え角が立つまで泡立てる

  6. 6

    ③に⑤を加える。1回目は少しだけ加えてしっかり混ぜ、残りは2、3回にわけて下からすくって切るように混ぜる。

  7. 7

    ⑥に紅茶をサッと混ぜたらりんごの半量を加え生地と絡める。

  8. 8


    をクッキングシートを敷いた天板に流し込み、残りのりんごを上に飾りつける

  9. 9

    170度に予熱しておいたオーブンで20分ほど焼く。
    焼き具合によって調節してください(*^^*)

  10. 10

    完成!!!!
    すごく膨らみますが少し放っておくとしぼんできます。
    粗熱をとった後、ラップに包んでおくとしっとりしますよ✨

  11. 11

    《以下追記》

  12. 12

    茶葉が大きいと、かんだ時に苦く感じることがあるので小さく砕いて使ってください。フードプロセッサーやミルを使うと便利です♪

コツ・ポイント

砂糖は120gだとほぼ甘くないので、茶葉を多めに入れるとお茶菓子には持ってこいです(*´罒`*)
甘いものが好きな方は150gがっつりいれてください!!!!
135g程度が程よく甘いです(*ˊ˘ˋ*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんあっぷる・。♪
に公開
食べることと作ることが好き(^^♪
もっと読む

似たレシピ