レモンパウンドケーキ

クグロフ型ってど~しても生地が、おもっ
もっと軽いパウンドケーキにして~
ちょっとレモンケーキみたい^~^
このレシピの生い立ち
隣のママ友がパウンドケーキってホロリッとして、あまり高さが無いほうがバターの香りして美味しいけど~重いっ!て言うので、出来るだけ軽くさわやかに
レモンパウンドケーキ
クグロフ型ってど~しても生地が、おもっ
もっと軽いパウンドケーキにして~
ちょっとレモンケーキみたい^~^
このレシピの生い立ち
隣のママ友がパウンドケーキってホロリッとして、あまり高さが無いほうがバターの香りして美味しいけど~重いっ!て言うので、出来るだけ軽くさわやかに
作り方
- 1
型にセパレを吹いて冷蔵庫に入れておく。薄力粉、粉糖は振るっておく
- 2
耐熱皿にバター50gをいれラップしてレンジで溶かしておく
- 3
レモンの皮はみじん切りにレモン汁50CCと合わせ砂糖大さじ5を耐熱皿にいれレンジにいれ砂糖が溶けるくらいにチンしておく
- 4
レモンの皮レモン汁は別々にしてレモン汁30CCは別にしておく(焼き上がりに塗ります)
- 5
レモンの皮だけ
- 6
溶かしバターとレモン汁20CCを合わせておく。オーブン170℃で予熱しておく
- 7
ボールに卵3個と粉糖をいれビター弱であわ立てる
- 8
だいたいでいいです。このくらいになったら
- 9
お湯をはった器にボールを置きます
- 10
こんな感じに
- 11
ビター強で粉糖が溶けるまで。溶けたら、お湯をはずします
- 12
はずした器のお湯の中に溶かしバターレモンを置いておく
- 13
もったりするまで混ぜ(7分くらいです)楊子が立つくらいに
- 14
そこに薄力粉をいれサックリ混ぜ薄力粉が生地に良くまざったら
- 15
バターレモンを大さじ2杯ずつゴムベラに落としいれサックリまぜ、バターレモンがなくなるまで繰り返して混ぜる
- 16
最後に刻みレモンをいれさっくり混ぜる
- 17
冷蔵庫から型を出して強力粉をはたき、余分な粉はおとす
- 18
生地をながしこみ、台に軽くトントンとしてオーブンへ
- 19
170度で40分竹串に何もついてこなければOK
- 20
オーブン出仕立て、20cmくらいの高さから台の上に落としてケーキクラーにのせ5~10分して型から外します
- 21
レモン汁30CCを刷毛でたっぷりぬります。
- 22
こんな感じに
- 23
後は粉糖を振ります
- 24
切り口こんな感じに、次の日もふわふわでレモンがきいてて、さわやかです。
コツ・ポイント
あわ立てる時、(ボールの下にお湯の張っている器)砂糖が溶けたらすぐに、はずしてください。はずさないと、焼きちじみます。冷凍レモンを使いました。楽です^~^
似たレシピ
その他のレシピ