味覚の秋!!土鍋 de 鮭親子丼♪♪

まいねーさん @cook_40049879
宮城県の郷土料理はらこ飯のアレンジ版です。
土鍋で一緒に炊いちゃいます!
鮭の旨味が全部ごはんに入ります!!
このレシピの生い立ち
実家より生鮭といくらの醤油漬けが大量に送られて来たので〜美味しく食べれる方法を。。。
味覚の秋!!土鍋 de 鮭親子丼♪♪
宮城県の郷土料理はらこ飯のアレンジ版です。
土鍋で一緒に炊いちゃいます!
鮭の旨味が全部ごはんに入ります!!
このレシピの生い立ち
実家より生鮭といくらの醤油漬けが大量に送られて来たので〜美味しく食べれる方法を。。。
作り方
- 1
鮭は火が通りやすい程度に切っておく。
米は研いで30分程度給水。 - 2
土鍋に米、水、調味料、出汁昆布、鮭を入れて火をつける(中火)
- 3
グツグツいって来たら蓋をして最小弱火で13分。
初めチョロチョロ中パッパー赤子泣いても蓋取るな!って事で蓋は絶対取らない - 4
13分経ったら20分蒸らす。
- 5
蒸らし終わったら 鮭だけ取り出して皮を取りほぐし ごはんと混ぜる
- 6
いくらと細切りにした大葉を乗せて完成です(^^;;
コツ・ポイント
今回新米だったので 新米の季節終わったら少し給水時間増やした方がいいかも。。
土鍋は鍋うどんとかに使ってる小さなな土鍋です(^^;;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221979