☆夏の定番!焼きナス シーチキンのせ☆

サンベリーナママ @cook_40118993
焼きナスと言えばかつおぶしが一般的ですが、シーチキンでボリュームUP! さっぱり美味しいです。
このレシピの生い立ち
焼きナスにかつおぶしだと、ちょと物足りなかったのでシーチキンをのせてみました。
☆夏の定番!焼きナス シーチキンのせ☆
焼きナスと言えばかつおぶしが一般的ですが、シーチキンでボリュームUP! さっぱり美味しいです。
このレシピの生い立ち
焼きナスにかつおぶしだと、ちょと物足りなかったのでシーチキンをのせてみました。
作り方
- 1
ナスは洗ってへたをつけたま、グリルにいれます
- 2
弱火で10~15分くらい。途中箸で裏返しながら、焼きます。
- 3
焼けたら熱いうちに皮をむきます。やけどに注意!
- 4
ナスを一口大に切り、上にシーチキンをのせて冷蔵庫で冷やします。食べる前に、麺つゆをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
シーチキンはオイルありでもノンオイルでもOKです。さっぱり食べたいならノンオイルで麺つゆの代わりにポン酢でもGOODです。
似たレシピ
-
フライパンで焼き茄子のツナマヨおろし添え フライパンで焼き茄子のツナマヨおろし添え
夏はさっぱりと夏野菜を食べたい!フライパンで焼き茄子・オニオンスライス・ツナマヨおろしが絶妙にマッチ!(^^)! miito512 -
-
-
ひんやり焼茄子のシャリっと胡瓜ツナソース ひんやり焼茄子のシャリっと胡瓜ツナソース
焼き茄子に凍らせて作ったシャリシャリ胡瓜ツナソースを添えて!ツナとレモンでさっぱり仕上げるので糖質オフ♡夏に嬉しい一品☆ さとみわ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18225907