鮭と白菜のシチュー

くまゃん
くまゃん @cook_40059308

インスタントに一手間かけると立派な手作りメニューです(●´ϖ`●)
このレシピの生い立ち
クリーム煮よりは、ガツンとおかずになるものを…とのリクエストで作りました。

鮭と白菜のシチュー

インスタントに一手間かけると立派な手作りメニューです(●´ϖ`●)
このレシピの生い立ち
クリーム煮よりは、ガツンとおかずになるものを…とのリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サーモンあら ワンパック
  2. 白菜 1/8
  3. じゃがいも 2個
  4. 調味料
  5. 牛乳 2カップ
  6. ワンカップ
  7. 多め
  8. バター 一片
  9. 醤油 小さじ1
  10. バジル ひとつまみ
  11. ローリエ 一枚
  12. 塩コショウ 適宜
  13. セリ お好み
  14. シチューのもと 一箱

作り方

  1. 1

    サーモンの処理)湯引きをし、臭みを取り除く。みずけをとったら、塩コショウとバジルをまぶし、数分おく。

  2. 2

    ジャガイモは一口大に切り、水にしばしさらしておく。
    白菜はざく切りに。

  3. 3

    フライパンにバターをいれ、点火。サーモンに焼き目をつけ、酒をまわしかけ、アルコール分をとばす。

  4. 4

    水と牛乳をいれ、弱火から中火で煮込む。煮立ってきたらジャガイモをいれる。じゃがいもに火が通れば、白菜をいれ、少し煮込む。

  5. 5

    シチューのもとをいれ、最後に醤油と塩コショウで味を整えたら、皿に盛る。パセリを散らして完成♡

コツ・ポイント

サーモンの形をそのままにするために、火は強くしない方が良いです。
最初にサーモンに調味料をすりこみ、ソテーすることで、シチューに魚臭さがでなくなるので、ぜひ(●´ϖ`●)

最初から最後まで、あまりかき回さないことがポイントです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまゃん
くまゃん @cook_40059308
に公開
結婚をして病気にもなり、食生活の大切さを改めて感じています。なるべくなら添加物をとらず、作れるものは作ろう。でも、無理はしない。美味しくごはんが食べられるのは幸せ。食べてくれる相手がいることが幸せ。皆様のレシピ参考にさせていただいています。どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ