百合根と大和芋の揚げないコロッケ!!

真っ黒かんかん
真っ黒かんかん @cook_40116822

精神安定、便秘、高脂血症、衰弱体質、食欲不振、咳、皮膚の乾燥に効果的!!またダイエット中の人もどーぞ☆揚げないコロッケ☆
このレシピの生い立ち
百合根も大和芋も生薬です。百合根は精神安定、便秘、高脂血症に効果があります。また大和芋は衰弱体質、食欲不振、咳、皮膚の乾燥に効果的です。そんな百合根と大和芋をコロッケにしました。コロッケは揚げずにトースターで焼き、ヘルシーです☆

百合根と大和芋の揚げないコロッケ!!

精神安定、便秘、高脂血症、衰弱体質、食欲不振、咳、皮膚の乾燥に効果的!!またダイエット中の人もどーぞ☆揚げないコロッケ☆
このレシピの生い立ち
百合根も大和芋も生薬です。百合根は精神安定、便秘、高脂血症に効果があります。また大和芋は衰弱体質、食欲不振、咳、皮膚の乾燥に効果的です。そんな百合根と大和芋をコロッケにしました。コロッケは揚げずにトースターで焼き、ヘルシーです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめコロッケ約10個分
  1. 大和芋 300g
  2. 百合根 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 挽肉(お好きな挽肉でOK) 150g
  5. 醤油 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 牛乳 50cc
  8. (衣用)小麦粉 適量
  9. (衣用) 適量
  10. (衣用)パン粉 適量
  11. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    大和芋は皮を剥き、2㎝位に切る。百合根は鱗片を一枚ずつ剥がし良く洗っておく。百合根の変色が気になる方は、削ぎ落とす。

  2. 2

    大和芋を水からゆでます。竹串で確認しながら、柔らかくなるまで茹で、茹で上がる3分前に百合根を入れ、一緒に茹でてください。

  3. 3

    茹で上がったら、お湯を捨て、火にかけ粉を吹かせます。
    熱いうちにマッシャーなどでお好みの状態まで潰してください。

  4. 4

    ※大ざっぱに潰すと食感が残り、また違う美味しさ☆

  5. 5

    玉ねぎをみじん切りにして、レンジで加熱しておきます。
    こうする事で余計な油を使いません。

  6. 6

    フライパンで油を引かずに挽肉を炒めます。私は合挽きを使うので、炒めているうちに油がジュワ—っと出てきます。

  7. 7

    ジュワ—っと油が出てきたら、加熱しておいた玉ねぎを入れ、醤油・砂糖を入れて汁気がなくなるまで炒めてください。

  8. 8

    汁気がなくなると、挽肉から出た油が残ります。フライパンを傾けておくと、油だけ下に落ちてます。これでまたカロリーカット!!

  9. 9

    3に油を切った8と牛乳を加えて良く混ぜ合わせてください。牛乳を加えると滑らかなコロッケになります。

  10. 10

    9を好みの形・大きさに成形し、小麦粉(薄く)→溶き卵→パン粉の順番につけます。

  11. 11

    コロッケの両面に、オリーブオイルを適量塗ります。私はハケを使いましたが、オイルスプレーがあると尚良し!!

  12. 12

    オーブントースターで片面5分ずつ焼きます。こんがり焼き色が付いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ジャガイモの場合は、500gで作ってください。ハケもオイルスプレーもない場合は、あらかじめオリーブオイルを含ませておいたパン粉をつけても大丈夫です。もちろんそのまま揚げても美味しいですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真っ黒かんかん
真っ黒かんかん @cook_40116822
に公開
料理が大好き。国際薬膳食育師3級取得。北海道ど田舎暮らしの主婦です。
もっと読む

似たレシピ