チキンと白菜のクリーム煮

家庭料理研究所 @cook_40107887
白菜をタップリ食べたい時にオススメのレシピです。カロリーセーブの生クリームを使えば、クリーム系の料理も心から楽しめます☆
このレシピの生い立ち
母が結婚した時に初めて作ったのがこの料理だったそうです。私や妹、弟が生まれてからもずっと実家の定番メニューでした。
母の作る白菜煮混みはかなり重厚感がありますが、カロリーも気になるので、私のレシピは比較的ライトです。
チキンと白菜のクリーム煮
白菜をタップリ食べたい時にオススメのレシピです。カロリーセーブの生クリームを使えば、クリーム系の料理も心から楽しめます☆
このレシピの生い立ち
母が結婚した時に初めて作ったのがこの料理だったそうです。私や妹、弟が生まれてからもずっと実家の定番メニューでした。
母の作る白菜煮混みはかなり重厚感がありますが、カロリーも気になるので、私のレシピは比較的ライトです。
作り方
- 1
鍋にバターを熱し、小麦粉を軽くまぶした鶏肉を皮目から軽く焦げ目をつける。裏返し、白ワインを加えて、野菜を入れて炒める。
- 2
鍋の中の材料がギリギリ浸るぐらいの水を入れて(分量は目安)ブイヨン、ソーセージ類(お好みで)を入れて煮込む。
- 3
白菜がトロトロになってきたら生クリームを入れて塩胡椒で味を調整します。
- 4
お皿に盛りつけて、食べやすい大きさに切った豆苗を飾ります。青味がサッパリするので、お好み次第でけっこう入れてもいいです。
コツ・ポイント
細かいことは気にせずに作れる簡単で気楽な煮込み料理です。
冷蔵庫にある野菜をどんどん入れても大丈夫。
今回は入れていませんが、ジャガイモやタマネギもいいですね☆
白菜の用途を鍋にするのに飽きた時などにオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもが甘い♪白菜と鶏肉のクリーム煮 さつまいもが甘い♪白菜と鶏肉のクリーム煮
さつまいもをたっぷり使った甘味引き立つ鶏肉のクリーム煮です♪白菜やしめじも加えることでバランスよく野菜が摂取できますよ☆ mot’z☆Lab -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18237151