お好み中華まん

misaton21
misaton21 @cook_40054231

余ったおかずやおやつにも最適♪
家庭でふんわり美味しい中華まん!計量器がなくてもできますよ☆
このレシピの生い立ち
今回は残ったおかずのチンジャオロースを刻んで濃く味付けしなおして利用したが、もともと自分のおやつを手作りしたくて、サツマイモやカボチャ、シナモンを使ってみたのが始まりです。

お好み中華まん

余ったおかずやおやつにも最適♪
家庭でふんわり美味しい中華まん!計量器がなくてもできますよ☆
このレシピの生い立ち
今回は残ったおかずのチンジャオロースを刻んで濃く味付けしなおして利用したが、もともと自分のおやつを手作りしたくて、サツマイモやカボチャ、シナモンを使ってみたのが始まりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(8個)
  1. 小麦粉(薄力粉) 1.5カップ
  2. 強力粉 1カップ
  3. ドライイースト 小1
  4. ベーキングパウダー 小1
  5. 砂糖 大1
  6. ぬるま湯 120ml
  7. サラダ油 大1
  8. お好みの具材

作り方

  1. 1

    材料すべてを一塊になるまで混ぜ合わせ、滑らかになるまで伸ばして折ってを繰り返す。

  2. 2

    ラップをして暖かい場所で1.5~2倍ほどの大きさになるまで(約30分)一次発酵させる。

  3. 3

    8等分した生地にお好みの具材をつめ、ラップをしてさらに倍になるまで暖かいところで二次発酵させる。(約30分)

  4. 4

    蒸し器で15分ほど蒸して完成。
    画像は二次発酵後のもの。

コツ・ポイント

ホットカーペットを使って発酵させると時間も短縮できる。牡丹餅で残ったあずき餡やサツマイモなどでも美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misaton21
misaton21 @cook_40054231
に公開
メタボを気にする主人のためにバランスのよい食材を思案してます。が、私個人はこってり派☆ 働く主婦として、短時間で適当なお料理を作っています。主人から「右脳料理」といわれるチャレンジなところがあります。現在は育児休暇中により、離乳食にも奮闘中!
もっと読む

似たレシピ