簡単&ヘルシー♫こんにゃくと色々の甘辛煮

namibonbon
namibonbon @cook_40145266

ヘルシーなこんにゃくに、お好きな具材をプラス。調味料の配分も「大さじ2」と覚えやすい♫
どんな具材にも合う味付けだよ〜
このレシピの生い立ち
こんにゃくと厚揚げの炒め煮は良く作っていましたが、大好きな絹さや・茄子も同時に食べれたらなぁ…と思いつき、アレンジしてみました♫
調味料の配分も覚えやすいので、作り置きしておいて他の具材で試してみる価値アリかも⁈

簡単&ヘルシー♫こんにゃくと色々の甘辛煮

ヘルシーなこんにゃくに、お好きな具材をプラス。調味料の配分も「大さじ2」と覚えやすい♫
どんな具材にも合う味付けだよ〜
このレシピの生い立ち
こんにゃくと厚揚げの炒め煮は良く作っていましたが、大好きな絹さや・茄子も同時に食べれたらなぁ…と思いつき、アレンジしてみました♫
調味料の配分も覚えやすいので、作り置きしておいて他の具材で試してみる価値アリかも⁈

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく 1枚
  2. ごぼ天 4本
  3. 茄子(好みで) 1本
  4. 絹さや(またはシシトウピーマンなど) 10〜15枚
  5. ごま 適宜
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 醤油 大さじ2
  10. 和風だしの素 小さじ1/2
  11. いりごま 好みの量
  12. 鷹の爪(辛味をプラスするなら) 1つ

作り方

  1. 1

    こんにゃくは厚さを半分にカット、表裏とも格子状に切り込みを入れ、食べ良い大きさに切る。

  2. 2

    ごぼ天も1口サイズにカット。
    茄子も1口サイズの乱切りに。

  3. 3

    絹さやは筋を取る。

  4. 4

    調味料を合わせておく。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら1のこんにゃくを入れ、2〜3分程茹でる。

  6. 6

    こんにゃくを引き上げた後の鍋に、ごぼ天を入れサッと茹でて油切りする。

  7. 7

    フライパンを熱し、ごま油を敷き、みじん切りにした鷹の爪を焦げないよう炒め、取り出す。(辛味をプラスの場合)

  8. 8

    先ほどのフライパンで、こんにゃくを両面こんがりと焼く。
    焼けたら一旦取り出す。

  9. 9

    続いて絹さやを軽く炒め、取り出す。

  10. 10

    ごま油を少し足し、茄子を炒める。

  11. 11

    茄子がしんなりしたら、ごぼ天を入れ炒め、こんにゃくを戻して炒める。

  12. 12

    全体に油が回ったら調味料を入れ、汁気がなくなる直前に絹さやを戻し入れ、炒め煮て完成♫

  13. 13

    辛味プラスなら最初に炒めた鷹の爪を戻し入れる。

コツ・ポイント

こんにゃくは下処理することで味なじみが良くなります。

絹さやは歯ごたえを残したいので先にサッと炒め、最後に戻し入れた時に味を馴染ませる。

ごぼ天の代用に厚揚げやちくわなど。
絹さやの代用にはシシトウ・ピーマンの千切りもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
namibonbon
namibonbon @cook_40145266
に公開

似たレシピ